検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

映画は楽しい表現ツール 1

著者名 昼間 行雄/著
著者名ヨミ ヒルマ ユキオ
出版者 偕成社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可778//1420742601

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
778.4 778.4
映画-製作・演出

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916441548
書誌種別 図書
著者名 昼間 行雄/著
著者名ヨミ ヒルマ ユキオ
出版者 偕成社
出版年月 2016.2
ページ数 63p
大きさ 28cm
ISBN 4-03-525710-3
分類記号(9版) 778.4
分類記号(10版) 778.4
資料名 映画は楽しい表現ツール 1
資料名ヨミ エイガ ワ タノシイ ヒョウゲン ツール
副書名 創造力、表現力、コミュニケーション力!
副書名ヨミ ソウゾウリョク ヒョウゲンリョク コミュニケーションリョク
巻号 1
各巻書名 考えをまとめ、表現する
各巻書名ヨミ カンガエ オ マトメ ヒョウゲン スル
内容紹介 映画作りで自分を磨こう! 1は、映画作りのためのひとりでできるトレーニングから、「映画の脚本を書く」「役を演じる」「撮影をする」といった実際に映画を作るためのテクニックまでをわかりやすく解説。
著者紹介 1961年東京生まれ。東京造形大学造形学部デザイン学科映像専攻卒。文化学園大学造形学部教授。著書に「一人で作る人のためのアニメーション講座」など。

(他の紹介)内容紹介 映画作りは、創造力、表現力、コミュニケーション力を養います。この巻では、最初に映画作りのためのひとりでできるトレーニングを紹介。次に、映画の脚本を書く、役を演じる、撮影をする、といった、実際に映画を作るためのテクニックをわかりやすく解説します。小学校中学年から。
(他の紹介)目次 ひとりでできる映画マスターへの道、その第一歩(トレーニング1―撮れるかな?とにかくなんでも撮ってみよう
トレーニング2―撮影の基本「ビデオしりとり」で遊ぼう
トレーニング3―全身とアップ 撮る大きさを変えてみよう ほか)
友だちといっしょに映画マスターへの道をめざせ(カメラ練習1―カメラがあればもう映画はできる!
カメラ練習2―どこから撮る?「だるまさんがころんだ」
カメラ練習3―短く撮影しよう 場面ごとに撮る方法 ほか)
いよいよ「映画」撮影 もうすぐ映画マスターだ(撮影準備1―セリフとト書き シナリオを書こう
撮影準備2―シーンとカット 撮る場面を決めよう
撮影準備3―みんな役者だ!出演者を決めよう ほか)
(他の紹介)著者紹介 昼間 行雄
 1961年、東京生まれ。東京造形大学造形学部デザイン学科映像専攻卒。文化学園大学造形学部教授。厚生労働省社会保障審議会専門委員。東京青山の「こどもの城」(2015年閉館)を中心に、1985年から子どもを対象とした映像やアニメ制作のワークショップ、指導者むけの映像制作講習会を児童館や社会教育施設で行う。現在は、映像の専門教育とともに、子どもに対する映像の啓発活動の研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。