検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

言葉は大事だ!じてん 2

著者名 荒賀 賢二/絵
著者名ヨミ アラガ ケンジ
出版者 新日本出版社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可809//1420684738

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
言語生活 式辞・あいさつ 礼儀作法 日本語-敬語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916314866
書誌種別 図書
著者名 荒賀 賢二/絵
著者名ヨミ アラガ ケンジ
出版者 新日本出版社
出版年月 2014.11
ページ数 31p
大きさ 29cm
ISBN 4-406-05827-8
分類記号(9版) 809
分類記号(10版) 809
資料名 言葉は大事だ!じてん 2
資料名ヨミ コトバ ワ ダイジ ダ ジテン
副書名 あいさつ・マナー・敬語
副書名ヨミ アイサツ マナー ケイゴ
巻号 2
各巻書名 学校生活編
各巻書名ヨミ ガッコウ セイカツヘン
内容紹介 言葉の魅力を学び、その大切さを考えるシリーズ。2は、「ございます」の意味、「だいじょうぶ」の使い方、「きもい」はどういう言葉かなど、学校生活のあいさつ・マナー・敬語を紹介します。

(他の紹介)目次 「おはようございます」の「ございます」とは?
「〜してください」「〜するように」には、「どうぞ」「どうか」のどっちをつける?
「すみません」と言って話しかけるのは、おかしくない?
「すみません」と「すいません」、どっちが正しい?
「じゃあ」って、どこからきた言葉?正式な言葉なの?
目上の人が言ったことに対し「なるほど」と言ってはいけない?
なにかをすすめられたとき「けっこうです」とことわるのって、いいの?
なにかをたのまれたとき「無理」とことわるのって、いいの?
なにかを言われたとき「うそ」と言うのは、いけないこと?
「がんばったね」と「ごくろうさま」、どっちが正しい?
うらやましく思ったとき「ずるい」と言うのは、いけないこと?
「きもい」って、どういう言葉?
「だいじょうぶ」の使い方、だいじょうぶ?
「あかん」って、どういう意味?
「かしこい」って、どういう言葉?
みんながいやがる言葉は?
学校で耳にする「すてきな」言葉は?
自分を「ぼく」という女の子はへん?
(他の紹介)著者紹介 倉島 節尚
 1935年長野県生まれ。1959年東京大学文学部国語国文学科を卒業、三省堂に入社。以後30年間国語辞典の編集に携わる。『大辞林』(初版)の編集長。三省堂で常務取締役・出版局長を務め、1990年から大正大学文学部教授。2008年大正大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
稲葉 茂勝
 1953年東京都生まれ。東京外国語大学卒業。編集者として、これまでに850冊以上を担当。そのあいまに著述活動もおこなってきている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒賀 賢二
 1973年埼玉県生まれ。内装デザイン会社、児童書デザイン会社を経て、2001年からフリーのイラストレーターとなる。児童書の挿絵や絵本を中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。