検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

2025年の巨大市場 

著者名 浅野 祐一/著
著者名ヨミ アサノ ユウイチ
出版者 日経BP社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可510//0118289933

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
公共事業 社会資本 建築物-維持管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916303398
書誌種別 図書
著者名 浅野 祐一/著
著者名ヨミ アサノ ユウイチ
木村 駿/著
出版者 日経BP社
出版年月 2014.10
ページ数 303p
大きさ 19cm
ISBN 4-8222-7495-5
分類記号(9版) 510.9
分類記号(10版) 510.9
資料名 2025年の巨大市場 
資料名ヨミ ニセンニジュウゴネン ノ キョダイ シジョウ
副書名 インフラ老朽化が全産業のチャンスに変わる
副書名ヨミ インフラ ロウキュウカ ガ ゼンサンギョウ ノ チャンス ニ カワル
内容紹介 魅力的な市場である社会インフラの老朽化対策。各種産業の取り組み事例を紹介し、社会インフラの老朽化という難題を解決する手掛かりを述べる。『日経コンストラクション』掲載を加筆・再編集し、書き下ろしを加えて書籍化。
著者紹介 1970年生まれ。『日経コンストラクション』副編集長。一級土木施工管理技士。

(他の紹介)内容紹介 有名企業が続々登場。国や自治体のニーズや取り組み事例を多数紹介。
(他の紹介)目次 第1章 勃興する維持管理市場(十年後の維持・更新費は五兆円
全ては「笹子」から始まった ほか)
第2章 主役に躍り出る「新参企業」(老朽化市“城”攻略図
中小橋の監視に着手したセイコーエプソン ほか)
第3章 先端技術で限界突破(橋のひび割れをUAVで確認
「夢物語」ではない点検ロボット ほか)
第4章 近未来シミュレーション(宅配事業者が道を守る
生物で直すコンクリート ほか)
第5章 次代に向けた四つの潮流(マネジメント―「インフラ安楽死」も選択肢に ほか)
(他の紹介)著者紹介 浅野 祐一
 日経コンストラクション副編集長。1970年生まれ。1995年慶応義塾大学大学院理工学研究科修了、インフラ企業勤務を経て2001年に日経BP社に入社。「日経コンストラクション」や「日経アーキテクチュア」などの執筆・編集を担当する。一級土木施工管理技士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 駿
 日経コンストラクション記者。1981年生まれ。2007年京都大学大学院工学研究科建築学専攻修了。同年に日経BP社に入社。「日経コンストラクション」や「日経アーキテクチュア」の記者として、インフラ老朽化問題のほか、東日本大震災による被害や防災対策の動向、原発事故の収束に向けた工事の取材などを担当。2013年からは、国土交通省の建設産業戦略的広報推進協議会でアドバイザーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。