検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

感染症とたたかった科学者たち 

著者名 岡田 晴恵/著
著者名ヨミ オカダ ハルエ
出版者 岩崎書店
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可493//0320479637
2 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可493//0420395568
3 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可H493//0720393636
4 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可493//1022308215
5 大胡図書児童分館開架在庫 帯出可493//1120138357
6 粕川図書児童分館開架在庫 帯出可493//1220198202
7 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可493//1320152620
8 こども図書児童こども開架在庫 帯出可493//1420559583
9 宮城図書児童分館開架在庫 帯出可493//1620113561
10 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可493//1720165099
11 総社図書児童分館開架在庫 帯出可493//1820100988

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡田 晴恵
2013
493.8 493.8
感染症 医学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916200982
書誌種別 図書
著者名 岡田 晴恵/著
著者名ヨミ オカダ ハルエ
出版者 岩崎書店
出版年月 2013.11
ページ数 127p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-05963-8
分類記号(9版) 493.8
分類記号(10版) 493.8
資料名 感染症とたたかった科学者たち 
資料名ヨミ カンセンショウ ト タタカッタ カガクシャタチ
副書名 情熱とひらめきが命を救った!
副書名ヨミ ジョウネツ ト ヒラメキ ガ イノチ オ スクッタ
内容紹介 感染症に立ち向かい、医学を発展させてきた科学者たち。彼らの多くは、何気ないできごとに“ひらめき”を感じ、すばらしい発見に導いた。ジェンナー、北里柴三郎など7名の科学者が、一瞬のひらめきをどうつかんだのか紹介。
著者紹介 医学博士。専門は感染免疫学、ウイルス学。ドイツマールブルク大学医学部ウイルス研究所客員研究員、国立感染症研究所研究員などを経て、白鷗大学教育学部教授。著書に「人類vs感染症」など。

(他の紹介)内容紹介 古くから多くの命をうばってきた感染症に立ち向かい、医学を発展させてきた科学者たち。彼らの多くは、何気ないできごとに“ひらめき”(=セレンディピティー)を感じ、すばらしい発見に導きました。そして、その“ひらめき”をつかみ取れたのは、目標や夢に情熱をかたむけ、一心に打ちこんでいたからこそでした。科学者たちが一瞬のひらめきをどうつかんだのか、この本で一緒に体験してみましょう。
(他の紹介)目次 感染症と人類のたたかい―科学の扉が開かれるまで
権力に屈せず、真理を見つめた村医エドワード・ジェンナー―近代免疫学の幕を開けるひらめき「牛乳しぼりの女性は、天然痘にかからない!」
「情熱」で人類に貢献した科学者ルイ・パスツール―弱毒生ワクチンを開発したひらめき「何もないところから生物は生まれない!」
細菌学と医学の礎を築いたロベルト・コッホ―病原菌を単離し、実証に導くひらめき「ひとつの病気の原因になる菌はひとつ!」
努力と忍耐で化学療法を確立パウル・エールリヒと秦佐八郎―地道な実験をくり返して生まれたひらめき「病気を治す化学物質を見つけたい!」
信念を貫いた細菌学者北里柴三郎―破傷風の血清治療の道を開くひらめき「血液の中に毒素を中和する物質ができる!」
初めて抗生物質を発見した医師アレクサンダー・フレミング―戦場でのくやしさをばねにしたひらめき「微生物を殺す化学物質を見つけたい!」
(他の紹介)著者紹介 岡田 晴恵
 医学博士。専門は感染免疫学、ウイルス学。ドイツマールブルク大学医学部ウイルス研究所客員研究員、国立感染症研究所研究員、日本経済団体連合会21世紀政策研究所シニア・アソシエイトを経て、現白鴎大学教育学部教授。新型インフルエンザに対する警鐘を鳴らすためさまざまなメディアにて活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。