検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

和暦で暮らそう 

著者名 柳生 博/著
著者名ヨミ ヤギュウ ヒロシ
出版者 小学館
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可449//1410026155

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
449.81 449.81
暦 年中行事-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910123154
書誌種別 図書
著者名 柳生 博/著
著者名ヨミ ヤギュウ ヒロシ
和暦倶楽部/著
出版者 小学館
出版年月 2008.3
ページ数 159p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-387773-2
分類記号(9版) 449.81
分類記号(10版) 449.81
資料名 和暦で暮らそう 
資料名ヨミ ワレキ デ クラソウ
内容紹介 和暦とは、大陸から旧暦が伝来する以前に存在したと推定される日本独特の自然暦・農事暦のこと。旧暦(大陸文化)に起源を求める俗説を排し、和の文化と日本の習わしを正しい解釈で紹介。日本古来の知恵が身に付く入門書。
著者紹介 茨城県生まれ。東京商船大学(現東京海洋大学)を経て俳優座養成所へ。俳優・日本野鳥の会会長。NHK「生きもの地球紀行」ナレーション等で活躍。パブリックスペース「八ケ岳倶楽部」を開設。

(他の紹介)内容紹介 日本人なら知っておきたい!和の文化と日本の習わしの正しい解釈。旧暦(大陸文化)ばかりに起源を求める俗説を排した、初めての入門書。日本古来の風流生活作法=日本的スローライフの知恵を身に付けましょう。
(他の紹介)目次 第1章 四季の雅名(美称・異称)と和風月名
第2章 「和の心」「和の文化」…これまでの常識は間違いだらけ
第3章 和流の源流…四季の名前と、その本当の意味
第4章 ご先祖様は、年、月、一日をどんなイメージで捉えたか
第5章 年中行事の真解釈と、和暦の風流作法
第6章 冬至、クリスマス、大嘗祭、お正月の謎
(他の紹介)著者紹介 柳生 博
 俳優・日本野鳥の会会長。茨城県土浦市生まれ。土浦一高から東京商船大学(現東京海洋大学)に進む。中退して、俳優座養成所へ。NHK朝の連続テレビ小説「いちばん星」、テレビ朝日「一〇〇万円クイズハンター」司会、NHK「生きもの地球紀行」ナレーションなどで活躍。1970年代末、山梨県大泉村(現・北杜市大泉町)に居を構える。1989年同地にパブリックスペース「八ヶ岳倶楽部」を開設。現在、コウノトリファンクラブ会長も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。