検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

僕たちは何を設計するのか 

著者名 千葉 学/[ほか]編著
著者名ヨミ チバ マナブ
出版者 彰国社
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可525//0116892654

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810445828
書誌種別 図書
著者名 千葉 学/[ほか]編著
著者名ヨミ チバ マナブ
出版者 彰国社
出版年月 2004.9
ページ数 139p
大きさ 29cm
ISBN 4-395-11115-7
分類記号(9版) 525.1
分類記号(10版) 525.1
資料名 僕たちは何を設計するのか 
資料名ヨミ ボクタチ ワ ナニ オ セッケイ スル ノカ
副書名 建築家14人の設計現場を通して
副書名ヨミ ケンチクカ ジュウヨニン ノ セッケイ ゲンバ オ トオシテ
内容紹介 「今、僕たちが設計をしながら考えるべきことは何なのか」という初源的な問いかけに、建築家14人が自らの建築現場を通して答える。2004年2月刊『ディテール』2月号別冊を単行本として刊行。
著者紹介 1960年東京都生まれ。東京大学大学院修士課程修了。2001年千葉学建築計画事務所設立。現在、東京大学大学院工学系研究科建築学専攻助教授等を務める。

(他の紹介)目次 ルイ・ヴィトン/名古屋栄・銀座松屋・表参道 与条件の束とコンフリクトしないレベルでデザインのテーマを見つける―青木淳に聞く
馬頭町広重美術館 かたちを消したいからディテールを詰める―隈研吾に聞く
谷川さんの住宅 住宅は建築家の戦場―篠原一男に聞いた
東京キリストの教会 声高に語らずものと向き合う―槇文彦・志田巌(槇総合計画事務所)に聞く
清涼山霊源皇寺透静庵 場所にも時間にも連続する建築でありたい―山口隆に聞く
Think Zone 意味を見つける努力、それに集中する―吉岡徳仁に聞く
はだかの家 既成の構法を前提にしては発想しない―石田摩美子・アンシューウ(坂茂建築設計)に聞く
熊野古道なかへち美術館 かたちのない建物に向かって―妹島和世・西沢立衛に聞く
AURA 都市での住まい方をダイレクトに具現化する―梅林克に聞く
ハウス・アサマ 有機へと至る筋道―塚本由晴に聞く〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 千葉 学
 1960年東京都生まれ。1985年東京大学工学部建築学科卒業。1987年東京大学大学院修士課程修了。1987〜93年日本設計勤務。1993年〜ファクターエヌアソシエイツ共同主宰。1998年JIA新人賞、BCS賞、グッドデザイン賞、日本建築学会作品選奨受賞。2000年青森県立美術館設計競技優秀賞受賞。2001年千葉学建築計画事務所設立。2002年TPO Recommendation最優秀賞受賞。東京住宅建築賞受賞。2003年日本建築学会作品選奨受賞。現在、東京大学大学院工学系研究科建築学専攻助教授。日本女子大学、法政大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤本 壮介
 1971年北海道生まれ。1994年東京大学工学部建築学科卒業。1995年SDレビュー入選。1997年SDレビューSD賞受賞。2000年青森県立美術館設計競技優秀賞、SDレビュー槇賞受賞。2001年藤本壮介建築設計事務所設立、SDレビュー入選。2002年邑楽町役場設計競技佳作、SDレビュー入選、2003年安中環境アートフォーラム国際設計提案競技最優秀賞受賞。現在、東京理科大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安田 光男
 1970年京都府生まれ。1994年東京大学工学部建築学科卒業。1994〜00年伊東豊雄建築設計事務所勤務。1996年SDレビュー入選。2000年SDレビューSD賞受賞。2001年安田光男建築設計事務所設立。2002年邑楽町役場設計競技入賞。2003年鬼石町屋内広場設計競技佳作。現在、安田光男建築設計事務所主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山代 悟
 1969年島根県生まれ。1993年東京大学工学部建築学科卒業。アートユニットRE〔〕/Responsive Environment共同主宰。1995年東京大学大学院修士課程修了。1995〜02年槇総合計画事務所勤務。1996年SDレビュー入選。2002年3月〜設計事務所ビルディングランドスケープを西沢高男と共同主宰。現在、東京大学大学院工学系研究科建築学専攻助手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。