蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | 379/マ/ | 1410319212 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917223081 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中山 芳一/著
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ ヨシカズ |
|
ユニバーサル・パブリシング/シナリオ制作 |
|
山中 こうじ/作画 |
出版者 |
日本能率協会マネジメントセンター
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8005-9261-3 |
分類記号(9版) |
379.9 |
分類記号(10版) |
379.9 |
資料名 |
マンガでやさしくわかる非認知能力の伸ばし方 |
資料名ヨミ |
マンガ デ ヤサシク ワカル ヒニンチ ノウリョク ノ ノバシカタ |
内容紹介 |
意欲や忍耐力、コミュニケーション力といった、数値で測ることのできない力「非認知能力」。ほめ方・しかり方、対話のコツなど、子どもの非認知能力を家庭で伸ばす方法を、マンガとともにわかりやすく紹介する。 |
著者紹介 |
岡山県岡山市生まれ。岡山大学教育学部卒業。同大学准教授などを経て、All HEROs合同会社代表。IPU環太平洋大学特命教授。 |
目次
内容細目
前のページへ