蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
日本名僧論集 第7巻
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1983.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 182.1/3/7 | 0111020533 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010022378 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1983.5 |
ページ数 |
450p |
大きさ |
22cm |
分類記号(9版) |
182.1 |
分類記号(10版) |
182.1 |
資料名 |
日本名僧論集 第7巻 |
資料名ヨミ |
ニホン メイソウ ロンシュウ |
巻号 |
第7巻 |
各巻書名 |
親鸞 |
各巻書名ヨミ |
シンラン |
目次
内容細目
-
1 叡山浄土教の展開と親鸞
-
佐藤 哲英/著
-
2 親鸞の六角夢想の偈について
-
名畑 崇/著
-
3 親鸞の立場と『教行信証』の撰述
-
宮崎 円遵/著
-
4 国宝本『三帖和讃』の成立に関する諸問題
-
平松 令三/著
-
5 善鸞の異義について
-
宮地 廓慧/著
-
6 親鸞における社会観の構造
-
柏原 祐泉/著
-
7 他力廻向義の教理史的研究
-
池本 重臣/著
-
8 浄土教成立の基礎理念
-
山本 仏骨/著
-
9 源信・法然・親鸞の伝統
-
幡谷 明/著
-
10 念仏往生とその展開
-
細川 行信/著
-
11 親鸞教学の根本構造
-
石田 充之/著
-
12 親鸞教学における行の意義
-
広瀬 杲/著
-
13 親鸞における信の構造
-
信楽 峻麿/著
-
14 親鸞の三経観
-
藤原 幸章/著
-
15 末法史観と三願転入
-
松原 祐善/著
-
16 親鸞における同朋思想の形成
-
松野 純孝/著
-
17 東国における真宗の発展とその社会的基盤
-
笠原 一男/著
-
18 「本願毀滅のともがら」について
-
赤松 俊秀/著
-
19 親鸞門弟の教団形成
-
千葉 乗隆/著
前のページへ