蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
宮沢賢治ほんとは怖い傑作童話選
|
著者名 |
宮沢 賢治/[著]
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ ケンジ |
出版者 |
言視舎
|
出版年月 |
2023.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ミ/ | 1110346432 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宮沢賢治童話集
宮沢 賢治/著,…
日本の文学
宮沢 賢治/原著…
小説啄木と牧水 : 覚えず君が家に…
富永 虔一郎/著…
やまなし
宮沢 賢治/原作…
宮沢賢治童話集 : 雨ニモマケズ・…
宮沢 賢治/著,…
双子の星
宮沢 賢治/作,…
ぎんがてつどうのよる : 「銀河鉄…
宮沢 賢治/原作…
かしわばやしの夜
宮沢 賢治/作,…
どんぐりとやまねこ
宮沢 賢治/原作…
猫と笑いに銀河 : 宮沢賢治ユーモ…
宮沢 賢治/[著…
セロひきのゴーシュ
宮沢 賢治/原作…
宮沢賢治童話集 : 猫の事務所・銀…
宮沢 賢治/著,…
毒もみのすきな署長さん
宮沢 賢治/作,…
茨海小学校
宮沢 賢治/作,…
ちゅうもんのおおいりょうりてん
宮沢 賢治/原作…
銀河鉄道の夜
宮沢 賢治/原作…
宮沢賢治詩集
宮沢 賢治/著
よだかの星
宮沢 賢治/[著…
雪渡り
宮沢 賢治/原作…
宮沢賢治童話集 : 注文の多い料理…
宮沢 賢治/著,…
シグナルとシグナレス
宮沢 賢治/作,…
北守将軍と三人兄弟の医者
宮沢 賢治/作,…
幻想童話名作選 : 文豪怪異小品集…
泉 鏡花/ほか著…
ピアノと語りによる哀歌 無声慟哭/…
宮沢 賢治/詩,…
よだかの星
宮澤 賢治/作,…
鳥箱先生とフゥねずみ
宮沢 賢治/作,…
ポラーノの広場
宮沢 賢治/作,…
宮沢賢治の地学読本
宮沢 賢治/作,…
宮沢賢治大活字本シリーズ7
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ6
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ5
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ4
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ3
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ2
宮沢 賢治/著,…
風の又三郎
宮沢 賢治/作,…
宮沢賢治大活字本シリーズ1
宮沢 賢治/著,…
おきなぐさ
宮沢 賢治/作,…
とっこべとら子/ざしき童子(ぼっこ…
宮沢 賢治/原作…
狼森(オイノもり)と笊森、盗森(ぬ…
宮沢 賢治/原作…
銀河鉄道の星
宮沢 賢治/原作…
セロ弾きのゴーシュ
宮沢 賢治/原作…
鹿踊りのはじまり
宮沢 賢治/作,…
10分間で読める宮沢賢治短編集
宮沢 賢治/著
注文の多い料理店. 野ばら
宮沢 賢治/作,…
宮沢賢治コレクション10
宮沢 賢治/著
注文の多い料理店
宮沢 賢治/作,…
宮沢賢治コレクション9
宮沢 賢治/著
宮沢賢治コレクション8
宮沢 賢治/著
貝の火
宮沢 賢治/作,…
ざしき童子(ぼっこ)のはなし
宮沢 賢治/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917126217 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮沢 賢治/[著]
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ ケンジ |
|
富永 虔一郎/編 |
出版者 |
言視舎
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86565-255-0 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
宮沢賢治ほんとは怖い傑作童話選 |
資料名ヨミ |
ミヤザワ ケンジ ホント ワ コワイ ケッサク ドウワセン |
副書名 |
生きることは…死ぬほど怖い!? |
副書名ヨミ |
イキル コト ワ シヌホド コワイ |
内容紹介 |
生きることは…死ぬほど怖い!? 人間の悪意や嫉妬、自然の残酷さ、運命の非情さ-。「月夜のけだもの」「祭の晩」「貝の火」など、生も死も善悪も超えた“もうひとつ”の賢治ワールドへ誘う23篇を収録。 |
著者紹介 |
岩手県稗貫郡川口村(現・花巻市)生まれ。作家、詩人、歌人。 |
目次
内容細目
-
1 洞熊学校を卒業した三人
10-21
-
-
2 鳥箱先生とフウねずみ
22-26
-
-
3 ツェねずみ
27-33
-
-
4 クンねずみ
34-41
-
-
5 カイロ団長
42-53
-
-
6 月夜のけだもの
54-60
-
-
7 土神ときつね
62-73
-
-
8 なめとこ山の熊
74-82
-
-
9 とっこべとら子
83-88
-
-
10 猫の事務所
89-96
-
-
11 オツベルと象
97-104
-
-
12 祭の晩
105-109
-
-
13 十六日
110-115
-
-
14 フランドン農学校の豚
118-132
-
-
15 山男の四月
133-140
-
-
16 さるのこしかけ
141-146
-
-
17 鳥をとるやなぎ
147-152
-
-
18 ざしき童子のはなし
153-155
-
-
19 注文の多い料理店
156-163
-
-
20 よく利く薬とえらい薬
166-171
-
-
21 貝の火
172-191
-
-
22 氷河鼠の毛皮
192-199
-
-
23 毒もみのすきな署長さん
200-204
-
前のページへ