蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 108/7/4 | 0110791753 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916219509 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
森 晶麿/著
|
著者名ヨミ |
モリ アキマロ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-110639-6 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
名無しの蝶は、まだ酔わない |
資料名ヨミ |
ナナシ ノ チョウ ワ マダ ヨワナイ |
副書名 |
戸山大学<スイ研>の謎と酔理 |
副書名ヨミ |
トヤマ ダイガク スイケン ノ ナゾ ト スイリ |
内容紹介 |
推理研究会と勘違いして“酔い”の追求を目的とする「酔理研究会」に入ってしまった坂月蝶子は、様々な“酔い”がもたらす事件に巻き込まれていき…。『小説屋sari‐sari』掲載に書き下ろしを加え単行本化。 |
著者紹介 |
1979年静岡県生まれ。日本大学大学院芸術学研究科博士前期課程修了。「黒猫の遊歩あるいは美学講義」でアガサ・クリスティー賞を受賞。ほかの著書に「黒猫の薔薇あるいは時間飛行」など。 |
目次
内容細目
-
1 危機の言語学
3-34
-
桑野 隆/著
-
2 反デカルト主義的論考
35-54
-
米盛 裕二/著
-
3 世界観としての言語
55-86
-
高田 珠樹/著
-
4 「言語論的転回」とはなにか
87-116
-
石黒 ひで/著
-
5 論理学の革命
117-142
-
藤村 竜雄/著
-
6 ウィトゲンシュタインの衝撃
143-182
-
野家 啓一/著
-
7 言語行為論とプラグマティクス
183-210
-
富田 恭彦/著
-
8 ロシア・フォルマリズム
211-238
-
桑野 隆/著
-
9 デカルト派言語学
239-264
-
西山 佑司/著
-
10 詩的言語と間(あいだ)の交通論
265-296
-
篠原 資明/著
-
11 レトリックの知
297-324
-
菅野 盾樹/著
前のページへ