蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ぼくおばあちゃんのこになってあげる (ひまわりえほんシリーズ)
|
著者名 |
西本 鶏介/作
|
著者名ヨミ |
ニシモト ケイスケ |
出版者 |
鈴木出版
|
出版年月 |
1995.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/ボク/ | 0220083224 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かみさまのおつくりになったせかい
かすや 昌宏/絵…
一つの花 ヒロシマの歌
今西 祐行/作,…
一つの花
今西 祐行/ほか…
バベルの塔
かすや 昌宏/絵…
うきうきわくわく
かすや 昌宏/絵…
一つの花
今西 祐行/原作…
能・狂言
今西 祐行/文,…
てんしとくつやさん
トルストイ/原作…
ありがとうサンタさん
内田 麟太郎/文…
今西祐行童話選集 : ヒロシマの歌…
今西 祐行/原作…
とりになったはっぱのはなし
今西 祐行/作,…
ひかりにつつまれて
かすや 昌宏/絵…
一つの花
今西 祐行/作,…
浦上の旅人たち
今西 祐行/作
生きることは耕すこと
今西 祐行
くりすます
かすや 昌宏/絵…
肥後の石工
今西 祐行/作
ごんぎつね
新美 南吉/作,…
夕やけケーキをやく三人のまじょ
渡 洋子/作,か…
今西祐行全集別巻
今西 祐行/著
土のふえ
今西 祐行/作,…
竹取物語 : 天人の琴ほか
今西 祐行/編,…
だいくとおにろく : 日本昔話より
今西 祐行/文,…
土ってあったかいね : 農業小学校…
今西 祐行/文,…
すみれ島
今西 祐行/文,…
青いとり
メーテルリンク/…
今西祐行全集第5巻
今西 祐行/著
今西祐行全集第10巻
今西 祐行/著
今西祐行全集第11巻
今西 祐行/著
今西祐行全集第12巻
今西 祐行/著
今西祐行全集第15巻
今西 祐行/著
今西祐行全集第7巻
今西 祐行/著
なーんのはながひーらいた?
香山 美子/文,…
今西祐行全集第14巻
今西 祐行/著
ネコちゃんの花 : ネコの童話集
今西 祐行/[ほ…
はまひるがおの小さな海
今西 祐行/作,…
今西祐行全集第13巻
今西 祐行/著
今西祐行全集第1巻
今西 祐行/著
今西祐行全集第6巻
今西 祐行/著
今西祐行全集第8巻
今西 祐行/著
今西祐行全集第4巻
今西 祐行/著
今西祐行全集第3巻
今西 祐行/著
今西祐行全集第9巻
今西 祐行/著
今西祐行全集第2巻
今西 祐行/著
遙かなりローマ
今西 祐行/作,…
なたねじぞう
今西 祐行/作,…
天使とくつした
今西 祐行/作,…
一つの花
今西 祐行/作,…
にじのはしがかかるとき
今西 祐行/作,…
ねむり屋さん
今西 祐行/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510038765 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
西本 鶏介/作
|
著者名ヨミ |
ニシモト ケイスケ |
|
渡辺 さもじろう/絵 |
出版者 |
鈴木出版
|
出版年月 |
1995.9 |
ページ数 |
29p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7902-6061-5 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ぼくおばあちゃんのこになってあげる (ひまわりえほんシリーズ) |
資料名ヨミ |
ボク オバアチャン ノ コ ニ ナッテ アゲル |
叢書名 |
ひまわりえほんシリーズ |
内容紹介 |
いつも送り迎えしてくれるおばあちゃんがある日いなくなりました。ようやく見つけた時、昔の国へ行ってしまったおばあちゃんをみて、ひろくんは…。老人問題を通してあたたかい心を育む絵本。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界で最も多くの写本に触れてきた著者が選んだ究極の12冊を訪ね歩き、その来歴や纏わる謎を、門外不出にして美麗な図版とともにスリリングに解き明かす、まったく新しいトラベローグにしてビブリオスリラー。ウルフソン歴史賞、ダフ・クーパー賞ダブル受賞作。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 聖アウグスティヌスの福音書 第2章 コデックス・アミアティヌス 第3章 ケルズの書 第4章 ライデン写本アラテア 第5章 モーガン写本『ベアトゥス黙示録註解書』 第6章 画家ユゴー 第7章 コペンハーゲン詩篇 第8章 カルミナ・ブラーナ 第9章 ジャンヌ・ド・ナヴァールの時祷書 第10章 ヘングウルト写本チョーサー 第11章 ヴィスコンティ家のセミデウス 第12章 スピノラ家の時祷書 |
(他の紹介)著者紹介 |
デ・ハーメル,クリストファー 中世写本の第一人者。サザビーズにて写本の売買に関わった後、2000年よりケンブリッジ大学コーパス・クリスティ・カレッジの中世写本特別研究員、図書館司書。『世界で最も美しい12の写本』で「ウルフソン歴史賞」と「ダフ・クーパー賞」をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ