検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

資料名

間取りの模範解答 

著者名 建築家31会/著
著者名ヨミ ケンチクカ サンイチカイ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2025.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵図書一般分館開架貸出中 帯出可527//1012502876 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
527.1 527.1
住宅建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917292928
書誌種別 図書
著者名 建築家31会/著
著者名ヨミ ケンチクカ サンイチカイ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2025.8
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-416-72364-7
分類記号(9版) 527.1
分類記号(10版) 527.1
資料名 間取りの模範解答 
資料名ヨミ マドリ ノ モハン カイトウ
副書名 心地よい住まいをつくる建築家の視点
副書名ヨミ ココチヨイ スマイ オ ツクル ケンチクカ ノ シテン
内容紹介 住宅設計のプロたちが手がけた1000件以上の事例から、本当に使える間取りを厳選。「子育て」「夫婦」「二世帯」といった家族構成や、「家事ラク」「趣味」といった目的別で「間取りの答え」が見つかるよう紹介する。

(他の紹介)内容紹介 最初に「答え」を見てから間取りという難問を解き始める―そのための手引き書として本書をご活用いただきたい。あなたの家族や家づくりの条件に近い間取りが、きっといくつか見つかるはずです。
(他の紹介)目次 子育ての住まい 広いリビングよりたくさんの居場所。個室はなるべく控えめに。(動線―家事ラク動線の基本は、キッチンを軸に回すこと。
動線―平屋なら、抜けをつくって光と風をコントロール。 ほか)
夫婦の住まい 互いを尊重する個の空間。仲間と楽しむ集いの空間。(集う―友人たちと楽しむ部屋は、リビングとは別に設けたい。
休む―寝室を分けるなら、気配くらいは感じられる程度に。 ほか)
親子の住まい いつまでも仲良く。実現するのはつかず離れずの絶妙な距離感。(母と娘―外に対しては閉じる。内側では大きく開く。
母と息子―親が子の世話をする。子も親の世話をする。 ほか)
お客さんを招くなら 親密度と頻度で変わる、オモテとウラの使い分け。(打上げ―大人数でもスマートにさばける、土足廊下にはメリットがいっぱい。
打合せ―自宅兼仕事場をつくるなら、公私のゾーンをはっきり分けて。 ほか)
アイデアがあふれる住まい 意外と使える!?個性豊かなエッセンスをいくつか。(離れ―特別なこだわりがある部屋は、一室だけ離れにしよう。
野外―室内にアウトドアを引き込む、土間+スノコのセンター配置。 ほか)
間取りのヒント


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。