検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

パリパリ伝説 9(FC)

著者名 かわかみ じゅんこ/著
著者名ヨミ カワカミ ジュンコ
出版者 祥伝社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可726//0118472240

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
397.21 397.21
海軍-日本 軍人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916485100
書誌種別 図書
著者名 かわかみ じゅんこ/著
著者名ヨミ カワカミ ジュンコ
出版者 祥伝社
出版年月 2016.7
ページ数 128p
大きさ 21cm
ISBN 4-396-76675-7
分類記号(9版) 726.1
分類記号(10版) 726.1
資料名 パリパリ伝説 9(FC)
資料名ヨミ パリパリ デンセツ
叢書名 FC
叢書名巻次 675
副書名 不思議いっぱいパリ暮らし!
副書名ヨミ フシギ イッパイ パリグラシ
巻号 9

(他の紹介)内容紹介 なぜ、日本海軍は勝ち目のない対米戦に踏み出したのか?日本とアメリカの貴重な史料を独自の視点で新たに読み解き、名提督の実像を探る。
(他の紹介)目次 第一章 東郷平八郎「三つの決断」
第二章 山本権兵衛「ぶれない信念」
第三章 二つの海軍軍縮条約〜加藤友三郎と財部彪の決断
第四章 山本五十六「究極の決断」
第五章 戦争を始める決断、終わらせる決断〜永野修身と鈴木貫太郎
終章 「提督の決断」から何を学ぶべきか
(他の紹介)著者紹介 真殿 知彦
 1966年千葉県松戸市生まれ。1985年に筑波大学附属高校を卒業。1989年に防衛大学校を卒業後、海上自衛官に任官。2002年に筑波大学大学院地域研究研究科修士課程を修了。その後、アジア太平洋安全保障研究センター(ハワイ)、NATO国防大学(ローマ)の課程修了。海幕防衛課長、第二航空群司令、海上自衛隊幹部候補生学校長、統幕防衛計画部副部長、横須賀地方総監部幕僚長、海上自衛隊幹部学校長、海上幕僚副長等を経て、現在横須賀地方総監(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。