蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 914/ア/ | 0119009884 |
× |
2 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 914/ア/ | 0410682637 |
× |
3 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ア/ | 0710723453 |
○ |
4 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 914/ア/ | 1012500946 |
× |
5 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 914/ア/ | 1310346042 |
× |
6 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 914/ア/ | 2010200851 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917278118 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
阿川 佐和子/著・絵
|
著者名ヨミ |
アガワ サワコ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7949-7475-4 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
だいたいしあわせ |
資料名ヨミ |
ダイタイ シアワセ |
内容紹介 |
どんなに足腰痛くても、ほんのちょっと笑ったら、まあ、いいか、ルンルルン! 痛いところに貼ると効果抜群の、アガワ流・心の湿布薬。日々を楽しく過ごすコツが満載。『北國新聞』等連載から56話をまとめて単行本化。 |
著者紹介 |
東京生まれ。慶應義塾大学卒。「ああ言えばこう食う」で講談社エッセイ賞、「ウメ子」で坪田譲治文学賞、「婚約のあとで」で島清恋愛文学賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
最期まで生きぬいた人たちにそっと心を寄せてみよう。この最期は理不尽?それとも因果応報?日本の歴史もざっくりつかめる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 古代(ちょっとした「ぐち」で殺された天皇 崇峻天皇 天皇の目の前で斬り殺された権力者 蘇我入鹿 ほか) 第2章 中世(兄が家臣に殺され、自分も兄の子に殺される 源実朝 総勢800人で自害した北条氏当主 北条高時 ほか) 第3章 近世(拷問に負けず信仰を守った日本人司祭 中浦ジュリアン 命とひきかえの約束をやぶられ処刑 多田加助 ほか) 第4章 近代(国にすべてをささげた明治維新の英雄 大久保利通 短期間で名作文学を世に出し病にたおれる 樋口一葉 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
本郷 和人 東京大学史料編纂所教授。1960年、東京都生まれ。専門は日本中世史で、東京大学、同大学院で石井進氏、五味文彦氏に師事。中世政治史と史料論をテーマに研究している。ドラマやアニメ、漫画の時代考証にも多数かかわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ