蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 910// | 0610632705 |
× |
2 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 910// | 1610243048 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ことわざ : 5分間のショートスト…
高橋 みか/小説…
東大生に挑戦!語彙力アップなぞ解き…
卯月 啓子/監修…
おもしろ四字熟語図鑑 : マンガで…
北澤 篤史/著,…
いきものだらけのことば図鑑
金田一 秀穂/監…
言いたいことがぴったり見つかる!こ…
青山 由紀/監修…
言いたいことがぴったり見つかる!こ…
青山 由紀/監修…
言いたいことがぴったり見つかる!こ…
青山 由紀/監修…
もちまる日記四字熟語 : 人生のヒ…
下僕/著
mofusandの四字熟語
ぢゅの/イラスト
新レインボーことわざ辞典 : 慣用…
すごい!ことわざ図鑑 : マンガで…
北澤 篤史/著,…
言いたいことがぴったり見つかる!こ…
青山 由紀/監修…
四字熟語で始める漢文入門
円満字 二郎/著
『桃太郎電鉄』で学ぶことわざ・四字…
世界の故事名言ことわざ : 総解説…
江川 卓/[ほか…
教養としての四字熟語 : これであ…
日本語研究倶楽部…
もふかわ四字熟語 : 動物たちと楽…
めちゃモフ委員会…
奇妙な四字熟語
杉岡 幸徳/著
マンガでわかる!10才までに覚えた…
高濱 正伸/監修…
うさまると一緒にまなぶ四字熟語
sakumaru…
わんこ四字熟語辞典
西川 清史/著
マインクラフトでおぼえる四字熟語1…
Project …
12歳までに知っておきたいことわ…4
桂 聖/監修,カ…
12歳までに知っておきたいことわ…3
桂 聖/監修,カ…
12歳までに知っておきたいことわ…2
桂 聖/監修,カ…
12歳までに知っておきたいことわ…1
桂 聖/監修,カ…
四字熟語がわかる
藤子・F・不二雄…
にゃんこ四字熟語辞典2
西川 清史/著
例解学習ことわざ辞典
白坂 洋一/監
もちもち♥ぱんだ もちっと四字熟語
金田一 秀穂/監…
5文字で四字熟語
すとう けんたろ…
にゃんこ四字熟語辞典[1]
西川 清史/著
すごい四字熟語 : 小学生〜中学生…
柳生 好之/監修…
あなたの脳を活性化する四字熟語クイ…
柏 耕一/著,ネ…
中国史で読み解く故事成語
阿部 幸信/著
胡蝶は夢なのか : 知っておきたい…
佐藤 利行/著,…
ことわざ・四字熟語新辞典 : 自由…
深谷 圭助/監修…
「言いたいこと」から引ける慣用句・…
西谷 裕子/編
コウペンちゃんといっしょに学ぶ小学…
るるてあ/イラス…
参上!四字熟語妖怪たぬし1
くまみね/まんが
四字熟語大百科 : ストーリーマン…
深谷 圭助/監修
どうぶつゾロゾロ熟語の話
木暮 正夫/文,…
かずのかずかず熟語の話
木暮 正夫/文,…
おばけがヒュードロ熟語の話
木暮 正夫/文,…
こころにズッキン熟語の話
木暮 正夫/文,…
先人の知恵を今に生かす四字熟語図鑑…
佐藤 友樹/監修…
のびーる国語四字熟語
細川 太輔/監修
パンダでおぼえる四字熟語 : 大人…
学研プラス/編
このことわざ、科学的に立証されてい…
堀田 秀吾/著
めざせ、ウンチく王 : トイレ王国…
小室 尚子/さく
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917286933 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮崎 智之/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ トモユキ |
|
山本 莉会/著 |
出版者 |
アプレミディ
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ数 |
162p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-910525-05-1 |
分類記号(9版) |
910.26 |
分類記号(10版) |
910.26 |
資料名 |
文豪と犬と猫 |
資料名ヨミ |
ブンゴウ ト イヌ ト ネコ |
副書名 |
偏愛で読み解く日本文学 |
副書名ヨミ |
ヘンアイ デ ヨミトク ニホン ブンガク |
内容紹介 |
犬派と猫派、気鋭の文筆家ふたりが「往復書簡」で語り合う文学世界。実は犬が好きだった夏目漱石をはじめ、内田百間、森茉莉、幸田文など、文豪と犬と猫とのエピソードを通して、日本文学を読み解く。 |
著者紹介 |
東京都出身。文芸評論家、エッセイスト。 |
(他の紹介)内容紹介 |
読解力アップ。楽しく読んでぐんぐん身につく!言葉の知識がぐっと広がる、熟語・故事成語など700収録。新学習指導要領対応。新感覚!ショートストーリー×四字熟語。1.思わず読みたくなるワクワクの全20話!2.四字熟語や故事成語が1話に12個以上!3.使い方や関連する言葉も詳しく解説! |
(他の紹介)目次 |
第1章 大人気!ニュース倶楽部(あこがれのニュース倶楽部 過去からの手紙 ほか) 第2章 夏休みは事件がいっぱい!?(おみこしと食いしんぼうと夏祭り 果たし状!探偵クラブとの勝負 ほか) お宝ネタを探せ!(宝はどこ?秋の遠足 燃えろ!球技大会 ほか) 最終章 新聞コンテストへの日々(四字熟語かるたを作ろう! 番外編 バレンタインはだれのもの? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
白坂 洋一 筑波大学附属小学校国語科教諭・国語科主任。全国国語授業研究会副会長。小学校国語科教科書編集委員。『例解学習漢字辞典』(小学館)編集委員。『例解学習ことわざ辞典』(小学館)監修(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中川 千英子 脚本家、小説家。石川県金沢市出身。日本シナリオ作家協会会員。伝記本などの児童書のほか、テレビドラマ、映画の脚本、ノベライズを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ