蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 686// | 1710296169 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917289574 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
貨物ジャーナル/著
|
著者名ヨミ |
カモツ ジャーナル |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-29514-5 |
分類記号(9版) |
686.6 |
分類記号(10版) |
686.6 |
資料名 |
貨物列車探究読本 |
資料名ヨミ |
カモツ レッシャ タンキュウ ドクホン |
副書名 |
正確な輸送を実現する創意と技術とは! |
副書名ヨミ |
セイカク ナ ユソウ オ ジツゲン スル ソウイ ト ギジュツ トワ |
内容紹介 |
貨物輸送の主役「機関車」が誇る驚異のパワーとは? 鉄道用コンテナにはどんな種類やサイズがある? 物流の大動脈である鉄道輸送の舞台裏を紹介する。旅客鉄道とは異なる運行パターン、運転操作、サービスの最新知識が満載。 |
著者紹介 |
鉄道貨物YouTuber。YouTubeチャンネル『貨物ジャーナル「鉄道貨物輸送の大切さを伝える」』を開設。動画配信のほか、執筆・講演を通して鉄道貨物輸送を広める活動を行なう。 |
(他の紹介)内容紹介 |
北へ南へ列島を長駆!物流の大動脈である鉄道輸送の舞台ウラ!!旅客鉄道とは異なる運行パターン、運転操作、サービスの最新知識!知れば知るほど奥が深い「鉄道貨物」ワールドを楽しむ本!! |
(他の紹介)目次 |
1章 物流を支える「縁の下の力持ち」!貨物列車の魅力を探究する 2章 圧倒的パワーでけん引!機関車を探究する 3章 個性的な車両が勢ぞろい!貨車を探究する 4章 あらゆる荷物を安全輸送!コンテナを探究する 5章 プロの凄腕テクニックに驚嘆!運転技術を探究する 6章 複雑なルールを解きあかす!運賃の仕組みを探究する 7章 貨物列車の「復権」なるか!喫緊の課題を探究する 8章 着実な進化に期待大!新技術と未来を探究する |
(他の紹介)著者紹介 |
貨物ジャーナル 1974年生まれ。鉄道貨物YouTuber。石川県金沢市を拠点に貨物列車の動画や鉄道貨物輸送の情報を発信している。製造業に勤務時は鉄道貨物輸送に携わり、私有コンテナの導入と運用管理、輸入貨物の輸送などを担当。2020年にYouTubeチャンネル『貨物ジャーナル「鉄道貨物輸送の大切さを伝える」』を開設。2022年、「第22回貨物鉄道論文賞」特別賞を受賞。現在はYouTubeでの動画配信のほか、執筆・講演を通して鉄道貨物輸送を広める活動を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ