検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

風穴をあける学校 

著者名 佐藤 明彦/著
著者名ヨミ サトウ アキヒコ
出版者 時事通信出版局
出版年月 2025.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架貸出中 帯出可376//0710724774 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410051746
書誌種別 図書
著者名 矢玉 四郎/作
著者名ヨミ ヤダマ シロウ
出版者 偕成社
出版年月 1994.12
ページ数 143p
大きさ 22cm
ISBN 4-03-610040-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 ねこの手もかりんと ふたつ(偕成社おたのしみクラブ)
資料名ヨミ ネコ ノ テ モ カリント
叢書名 偕成社おたのしみクラブ
巻号 ふたつ
各巻書名 鬼切城の鍵太郎
各巻書名ヨミ オニギリジョウ ノ カギタロウ
内容紹介 かぎをかけたかな。かぎがしまっている、どうしよう。かぎおとしちゃった…なんて、心配ばっかり。かぎのいらない世界なら楽しいのにね。ねこの手もかりんとふたつ鬼切城の鍵太郎で心にかけたかぎをあけよう。
著者紹介 1944年大分県生まれ。童話作家、画家。童美連会員。主な作品に「はれときどきぶた」などのはれぶたシリーズ、「ネコノ手もかりんとひとつ」など。

(他の紹介)内容紹介 視察が絶えない不登校生のための学校が岐阜にある。
(他の紹介)目次 プロローグ 岐阜に誕生した「学校らしくない学校」
第1章 「学校らしくない学校」 草潤中の日常
第2章 「誰一人取り残さない」決意とともに 草潤中誕生の軌跡
第3章 既存の校舎を「生徒目線」でつくり変える 草潤中の空間設計
第4章 イベントも自分たちでつくる 草潤中の学校行事
第5章 学びに「風穴」をあける 草潤中の生徒たち
第6章 学校・教職員の役割を「再定義」する 草潤中の教職員たち
第7章 「誰一人取り残さない」覚悟と決意 岐阜市の不登校対策
エピローグ 2025年3月、旅立ちの日に寄せて
(他の紹介)著者紹介 佐藤 明彦
 教育ジャーナリスト。1972年滋賀県大津市出身。大手出版社勤務を経てフリーの記者となり、2002年に編集プロダクション・株式会社コンテクストを設立。教育書の企画・編集に携わる傍ら、自身は教育分野の専門誌等に記事を寄稿。教員採用試験対策講座「ぷらすわん研修会」の事務局長。『月刊教員養成セミナー』元編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。