検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

風のまちで 

著者名 佐々木 拓哉/著
著者名ヨミ ササキ タクヤ
出版者 文芸社
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可913/カ/YA0120813779

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
783.7 783.7
野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810555953
書誌種別 図書
著者名 佐々木 拓哉/著
著者名ヨミ ササキ タクヤ
佐々木 智子/著
出版者 文芸社
出版年月 2006.5
ページ数 263p
大きさ 20cm
ISBN 4-286-01073-2
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 風のまちで 
資料名ヨミ カゼ ノ マチ デ
内容紹介 太古の昔から降り積もった時間の層をさかのぼって、ぼくは昭和39年、父さんが子どもだった時代にやってきた-。時を越え、見知らぬまちにひとりで投げ出された一樹。そこで出会った昇平との友情、ふたりの大冒険の行方は?
著者紹介 「古い地図の村で」で絵本・児童文学研究センター第5回児童文学ファンタジー大賞・奨励賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 楽しくなればうまくなる!捕る、投げる、打つ、など基本動作から心と体のケア方法まで徹底解説。
(他の紹介)目次 野球の原点「キャッチボール」を深掘り!
第1章 ファン「楽しむ」
第2章 キャッチ「捕る」
第3章 スロー「投げる」
第4章 ヒット「打つ」
第5章 ラン「走る」
第6章 ゲーム「競う」
第7章 メンタル「考え方」
第8章 エキップメント「道具」
第9章 ケガとトレーニング
(他の紹介)著者紹介 大石 滋昭
 NPO法人デポルターレクラブ代表/日本プロ野球OBクラブ会員。1982年横浜市立南高校を卒業後、同年ドラフト外で読売ジャイアンツに入団。1983年近鉄バファローズに移籍。ポジションは主にサード(右投げ右打ち)。1984年末に退団。2007年から3年間、ジャイアンツアカデミーでコーチを務めながら野球の指導方法を学ぶ。2009年に設立したNPO法人デポルターレクラブで小中学生向けの野球スクールを開講して指導にあたるほか、全日本野球協会が主催する野球指導者講習会(BCC)で公認野球指導者U−12の実技講師を担当している。映画「アゲイン 28年目の甲子園」(2015年)と「青空エール」(2016年)で野球技術の指導及び野球シーンの監修を担当。1963年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。