蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
緑茶大学教授が教えるすごい飲み方・食べ方大全 (世界に誇る“日本のスーパーフード”シリーズ)
|
出版者 |
文響社
|
出版年月 |
[2025] |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 498// | 0310796602 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フレイルなんかこわくない!健康長寿…
栗山 智光/著
美しいカフェの間取り
となえるだけで姿勢がととのう魔法の…
大橋 しん/著
すごく使える栄養学テクニック : …
牧田 善二/著
80歳で体はこう変わるからやってお…
和田 秀樹/著
異次元の疲労回復力を手に入れる本 …
澁谷 真彦/著
腸元気ごはん
飯島 久佐代/著
インナー呼吸エクササイズ : 1日…
渡邉 里奈/著
休めない心を休ませる習慣 : モヤ…
高井 祐子/著
60代からは体の「サビ」を落としな…
小林 弘幸/著
40代からの脱力トレーニング : …
中野 崇/著
姿勢がよくなるからだの使い方 : …
大橋 しん/監修
ラクに長生きしたい人のためのよくば…
週刊新潮/編
現代バテ : 即効回復マニュアル …
谷口 英喜/著
老化細胞を抑えて痛みの根を断つ寝た…
大橋 しん/著,…
心と体の不調が消える「自律神経養生…
久手堅 司/著
脂質起動 : 脂肪が燃える体は疲れ…
山田 悟/著
100歳まで生きるたった7つの臥位…
跡見 順子/著,…
60歳で最高の体調 : 1カ月で変…
清水 忍/著
きょうから快調!腸活みそ汁とスープ
浜内 千波/著
血管アップデート術 : サラサラ血…
栗原 毅/著,栗…
茶の湯で使える手びねり茶碗のつくり…
檜垣 青子/著,…
がんにも勝てる長生き腸活スープ
佐藤 典宏/著
おちゃをどうぞ : はじめての茶道
石崎 綾子/文,…
医師が教える長生きする牛乳の飲み方…
和田 秀樹/著
食べて毒出し : ココロとカラダが…
蓮村 誠/著,は…
みんなのコンビニ栄養学 : 健康に…
濱 裕宣/著,赤…
私の好きな喫茶店
あなたの腸で長生きできますか? :…
松生 恒夫/著
健康診断の数値がよい人は何を食べて…
森 由香子/著
医師と考えた大きな文字の100歳健…
石原 新菜/監修…
純喫茶図解
塩谷 歩波/著
医師のぼくが50年かけてたどりつい…
鎌田 實/著
食べ合わせ黄金の法則 : 栄養を逃…
堀江 ひろ子/著…
カフェをはじめる人の本 : 自分ら…
成美堂出版編集部…
健康寿命をのばす100歳レシピ
宇都宮 一典/監…
よく聞く健康知識、どうなってるの?
坪井 貴司/著,…
ハーバード大学式免疫力を養ういのち…
高橋 弘/著,成…
老いをゆっくりにする1日1分セルフ…
木村 翔太/著
お金が貯まる健康習慣 : がんばら…
鎌田 實/著,荻…
毎日の体調がよくなる本 : ちょっ…
小林 弘幸/著
どんなに硬い体も柔らかくなる!名医…
高平 尚伸/著
図説紅茶とお菓子で旅する英国 : …
Cha Tea紅…
健康寿命と身体の科学 : 老化を防…
樋口 満/著
人生を好転させる茶道の教え : 気…
土屋 瑠美/著
すぐに生かせる40代からの人体の取…
地味にすごい!腸腰筋で体幹つなぎ …
うまさき せつこ…
茶の湯菓子のきほん : 盛り付け方…
鈴木 宗博/著
演奏がもっとラクになるアレクサンダ…
石井 ゆりこ/著
共生社会をつくる認知症カフェ企画・…
矢吹 知之/編著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917286429 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
文響社
|
出版年月 |
[2025] |
ページ数 |
70p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-86651-959-3 |
分類記号(9版) |
498.583 |
分類記号(10版) |
498.583 |
資料名 |
緑茶大学教授が教えるすごい飲み方・食べ方大全 (世界に誇る“日本のスーパーフード”シリーズ) |
資料名ヨミ |
リョクチャ ダイガク キョウジュ ガ オシエル スゴイ ノミカタ タベカタ タイゼン |
叢書名 |
世界に誇る“日本のスーパーフード”シリーズ |
副書名 |
悩みの不調別緑茶の最もいい選び方・飲み方・食べ方 |
副書名ヨミ |
ナヤミ ノ フチョウベツ リョクチャ ノ モットモ イイ エラビカタ ノミカタ タベカタ |
内容紹介 |
健康に優れた機能を発揮する栄養成分が豊富に含まれている緑茶。高血糖・肝機能・歯周病・認知症・不眠など、体の不調別に緑茶の選び方・飲み方・食べ方を余すことなく紹介する。緑茶の種類別おいしい淹れ方、レシピも掲載。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本が誇る最高の健康飲料「緑茶」のパワーを大公開!悩みの不調別緑茶の最もいい選び方・飲み方・食べ方。玉露、煎茶、番茶、ほうじ茶、緑茶の種類別おいしい淹れ方。 |
(他の紹介)目次 |
第1章(日本唯一!お茶に特化した「茶学総合研究センター」が教える 長寿国「日本」が生んだスーパー飲料「緑茶」の3大健康成分 茶葉を食べれば多種多様の成分が丸ごととれる!抽出して飲めば3大成分の健康効果が素早く得られる!悩みの不調別緑茶の最もいい食べ方・飲み方図鑑) 第2章(高血糖・肝機能・脂質異常から歯周病・アレルギー・便秘まで 毎日の「緑茶習慣」が健康寿命を延ばす) 第3章(ストレスが和らぐ!熟睡できる!認知機能もアップ!脳の老化を防ぎ心が元気になる!「緑茶」のチカラ 緑茶の香りと旨味を最大限に引き出す 緑茶の種類別本当においしい極上の淹れ方ガイド 朝飲むのにおすすめの緑茶は?値段が高い緑茶のほうがやはりおいしい?ミネラルウォーターで抽出したほうがいい?など 知ればもっとおいしくなる緑茶の疑問Q&A) 第4章(日本茶の歴史・種類からお茶どころマップまで 身近だけど奥深い「緑茶」のすごさがわかる新事典 栄養豊富な茶殻を食べないで捨てるなんてもったいない!茶殻で楽しむエコレシピ&煎茶・抹茶・ほうじ茶アレンジドリンク) |
(他の紹介)著者紹介 |
中村 順行 静岡県立大学食品栄養環境科学研究院特任教授。茶学総合研究センターセンター長。農学博士。静岡県茶業研究センターで「チャ」の育種分野を中心に研究を行い、「おくひかり」「さわみずか」「山の息吹」「香駿」「つゆひかり」「ゆめするが」「しずかおり」などの品種育成に携わる。2014年より現職。お茶の生産、加工、機能性、マーケティングなどをテーマに幅広く活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 海野 けい子 静岡県立大学茶学総合研究センター客員准教授。静岡薬科大学(現在は静岡県立大学薬学部)薬学部卒業。薬学博士。静岡薬科大学助手、静岡県立大学薬学部准教授などを経て、2019年より現職。主な研究テーマは、老化およびストレスによる生体機能変化の解析、緑茶等の食品由来成分の脳に対する抗老化作用に関する研究など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ