検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

一冊で読む漢詩400 

著者名 鷲野 正明/編著
著者名ヨミ ワシノ マサアキ
出版者 笠間書院
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可921//0119005759
2 元総社図書一般分館開架貸出中 帯出可921//1310345952 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
210.04 210.04
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917273040
書誌種別 図書
著者名 鷲野 正明/編著
著者名ヨミ ワシノ マサアキ
出版者 笠間書院
出版年月 2025.5
ページ数 553p
大きさ 19cm
ISBN 4-305-71035-2
分類記号(9版) 921
分類記号(10版) 921
資料名 一冊で読む漢詩400 
資料名ヨミ イッサツ デ ヨム カンシ ヨンヒャク
内容紹介 王維、韓愈、孟浩然、陶淵明、李白、魯迅…。壮大な自然の風景を謳う詩、飼い猫への愛を述べる詩など、紀元前12世紀ころから紀元後20世紀までに詠まれた157人の詩人の漢詩400篇を収録したアンソロジー。
著者紹介 国士舘大学名誉教授。全日本漢詩連盟会長、千葉県漢詩連盟会長。著書に「はじめての漢詩創作」など。

(他の紹介)内容紹介 新解釈日本の歴史。どこから読んでもおもしろい!1話3分でサクッと読める48話収録。
(他の紹介)目次 第1章 いつ?どこ?誰?いまだ解き明かされない謎
第2章 戦国時代から太平の世へ知られざる真実に迫る!
第3章 あの有名人は実はこんな人だった!?
第4章 江戸時代の生活・風俗・文化はいかに?
第5章 温泉に旅にお花見に…昔の人も楽しんでいた?
第6章 山あり谷あり 日本の経済と貨幣史
第7章 変わり続ける日本と世界のかかわり
第8章 まだある!奇妙な歴史、知られざる歴史
(他の紹介)著者紹介 河合 敦
 1965年、東京都町田市出身。青山学院大学文学部史学科卒業。早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学(日本史専攻)。都立高校の教員などを経て、多摩大学客員教授。早稲田大学非常勤講師。『大富豪同心』、『大奥』などNHK時代劇の時代考証も多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。