蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
グランドシャトー
|
著者名 |
高殿 円/著
|
著者名ヨミ |
タカドノ マドカ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2019.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/オツ/ | 1421027176 |
× |
2 |
永明 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/オ/ | 2020070526 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916810546 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高殿 円/著
|
著者名ヨミ |
タカドノ マドカ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
309p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-16-391122-9 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
グランドシャトー |
資料名ヨミ |
グランド シャトー |
内容紹介 |
ねえさんのため、このキャバレーは潰させない-。昭和から平成、時代を超えて2人のホステスが織りなす、温かくも切ない大阪キャバレー物語。『産経新聞』大阪本社発行版、『別冊文藝春秋』掲載を加筆し書籍化。 |
著者紹介 |
兵庫県生まれ。「マグダミリア三つの星」で第4回角川学園小説大賞奨励賞を受賞してデビュー。ほかの著書に「トッカン」「上流階級」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「科学の原理」を大発見できる簡単でおどろきの10の実験…レモンを使ってやってみよう!「遊び」のなかから「学び」が生まれる、おうち実験本。53か国でベストセラー。4歳から小学生向け。 |
(他の紹介)目次 |
レモンってどんなもの? レモンのなかにはなにがある? レモンをしぼろう レモンを浮かべてみよう りんごの色が変わらないようにしよう コインをきれいにしてみよう ひみつのメッセージを書いてみよう まほうみたいに色を変えてみよう フレッシュチーズをつくってみよう 泡の正体を知ろう 火山をつくってみよう |
(他の紹介)著者紹介 |
ジュグラ,セシル 絵本作家。なんでもじっくり観察して、実験をしてみる。これこそが、科学とはなにかを知り、理解するための近道!この考えをもとに、発見がいっぱいつまったこのシリーズをつくりだした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ギシャール,ジャック パリの科学博物館内の展示「ラ・シテ・デ・ザンファン」の創設に携わる。「パレ・ドゥ・ラ・デクーヴェルト」の元館長。科学のさまざまな原理をたくさんの人に伝え、親しんでもらうことを目指している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) シモン,ローラン たくさんの絵本、そしてもう少しおとな向けの本も手がける挿絵画家。みずから文章を書くこともある。とくに、科学や実用的なテーマの本の挿絵を描くのが好き(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 萌 フランス語翻訳者。絵本や料理本などの翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ