検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

近現代俳句 (河出文庫)

著者名 小澤 實/選
著者名ヨミ オザワ ミノル
出版者 河出書房新社
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 芳賀図書一般分館開架貸出中 帯出可B911//0510496599 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
911.367 911.367
俳句-句集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917275074
書誌種別 図書
著者名 小澤 實/選
著者名ヨミ オザワ ミノル
出版者 河出書房新社
出版年月 2025.5
ページ数 187p
大きさ 15cm
ISBN 4-309-42180-3
分類記号(9版) 911.367
分類記号(10版) 911.367
資料名 近現代俳句 (河出文庫)
資料名ヨミ キンゲンダイ ハイク
叢書名 河出文庫
叢書名巻次 お49-1
叢書名 古典新訳コレクション
叢書名巻次 36
内容紹介 井月、正岡子規、種田山頭火など、近現代に活躍した俳人50人と代表5句を精選。丁寧な口語訳と深い鑑賞と共に、写生俳句から文人俳句、自由律俳句、新興俳句まで、多彩な名句の世界へ誘う、入門にも最適のアンソロジー。

(他の紹介)内容紹介 井月、正岡子規、種田山頭火、飯田蛇笏、久保田万太郎、橋本多佳子、西東三鬼、星野立子、加藤楸邨、田中裕明―近現代に活躍した俳人五十人と代表五句を小澤實が精選。丁寧な口語訳と深い鑑賞と共に、写生俳句から、文人俳句、自由律俳句、新興俳句まで、多彩な名句の世界へいざなう。俳句の楽しみに満ちた、入門にも最適のアンソロジー。
(他の紹介)目次 井月
内藤鳴雪
村上鬼城
正岡子規
尾崎紅葉
河東碧梧桐
高濱虚子
増田龍雨
永井荷風
渡邊水巴
種田山頭火
前田普羅
富安風生
飯田蛇笏
原石鼎
久保田万太郎
杉田久女
芥川龍之介
山口青邨
水原秋櫻子〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 小澤 實
 1956年長野県生まれ。77年「鷹」入会。2000年「澤」創刊主宰。句集に『砧』、『立像』(俳人協会新人賞)、『瞬間』(讀賣文学賞詩歌俳句賞)、『瓦礫抄 俳句日記2012』、『澤』(蛇笏賞)、著書に『万太郎の一句』、『俳句のはじまる場所』(俳人協会評論賞)、『名句の所以』、『芭蕉の風景』(讀賣文学賞随筆・紀行賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。