検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ガザ、戦下の人道医療援助 

著者名 萩原 健/著
著者名ヨミ ハギワラ ケン
出版者 ホーム社
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可302//0119006997 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
302.279 302.2799
パレスチナ問題 国境なき医師団

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917274497
書誌種別 図書
著者名 萩原 健/著
著者名ヨミ ハギワラ ケン
出版者 ホーム社
出版年月 2025.4
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-8342-5399-3
分類記号(9版) 302.279
分類記号(10版) 302.2799
資料名 ガザ、戦下の人道医療援助 
資料名ヨミ ガザ センカ ノ ジンドウ イリョウ エンジョ
内容紹介 至近距離での空爆、戦車による砲撃、繰り返される退避要求…。国境なき医師団の緊急対応コーディネーターが、戦時下のガザで人道医療援助活動に携わった6週間の貴重な記録。
著者紹介 神奈川県生まれ。慶應義塾大学卒業。国境なき医師団緊急対応コーディネーター兼活動責任者。

(他の紹介)内容紹介 国境なき医師団(MSF)の緊急対応コーディネーターが、戦時下のガザで人道医療援助活動に携わった六週間の貴重な記録。至近距離での空爆、戦車による砲撃、繰り返される退避要求…。集団的懲罰のような状況の中、少しでも多くの命を救おうと懸命なMSFのスタッフ、現地の医療関係者。疲弊しながらも希望を失わない住民や子どもたち。活動責任者として、スタッフの安全を確保しつつ、地域住民との交渉などにも奔走する著者が、さまざまな背景も交えながら描く。
(他の紹介)目次 序章
第一章 ガザの地へ
第二章 ガザの地で
第三章 人道医療援助活動
第四章 イスラエル軍攻勢激化の二週間
第五章 季節と情勢の移ろい
第六章 停戦交渉、軍事攻勢、人道医療援助活動団体
第七章 六週間の終わり
終章
(他の紹介)著者紹介 萩原 健
 国境なき医師団緊急対応コーディネーター。活動責任者。1967年、神奈川県生まれ。慶応義塾大学卒業。石油開発企業勤務を経て2008年から国境なき医師団に参加。2017年から緊急対応コーディネーター兼活動責任者に。紛争、難民・国内避難民、災害、感染症流行対応など、数々の現場を経験し現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。