検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

クイズで学べる!こども世界情勢 

著者名 池上 彰/監修
著者名ヨミ イケガミ アキラ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書児童中央図書室在庫 帯出可319//0120908900
2 清里図書児童分館開架貸出中 帯出可319//0620454272 ×
3 大胡図書児童分館開架在庫 帯出可319//1120194004
4 こども図書児童こども開架貸出中 帯出可319//1421076496 ×
5 図書児童分館開架在庫 帯出可319//1920215132

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池上 彰
2025
319 319
国際政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917273424
書誌種別 図書
著者名 池上 彰/監修
著者名ヨミ イケガミ アキラ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2025.4
ページ数 160p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-811479-0
分類記号(9版) 319
分類記号(10版) 319
資料名 クイズで学べる!こども世界情勢 
資料名ヨミ クイズ デ マナベル コドモ セカイ ジョウセイ
内容紹介 外国人が日本を訪れることをなんという? パレスチナをめぐって争っているのは誰と誰? 円安になると日本の「円」の価値はどうなる? 世界の問題点について35のクイズと楽しい図解でわかりやすく紹介します。

(他の紹介)内容紹介 ウクライナ問題、日米関係、パレスチナ…君はどこまで知っている?クイズ形式で楽しみながら覚えられます!子どもも大人も35のクイズと楽しい図解で「世界の問題点」が丸わかり!
(他の紹介)目次 第1章 「日本の情勢」を知っておこう
第2章 「争いと国境」のお話
第3章 「宗教と社会」の世界情勢
第4章 「国と国」のつながり
第5章 「お金と経済」の動きを知ろう
第6章 「資源と未来」の世界情勢
(他の紹介)著者紹介 池上 彰
 1950年、長野県松本市生まれ。ジャーナリスト。名城大学教授、東京科学大学特命教授など6つの大学で講義を担当する。慶應義塾大学経済学部を卒業後、NHK入局。記者として数多くの事件や社会問題を取材する。その後、1994年4月からの11年間、NHKのテレビ番組「週刊こどもニュース」のお父さん役で活躍。わかりやすい解説で、子どもからシニア層まで幅広い人気を得る。2005年にNHKを退局、フリージャーナリストに。現在も、執筆・取材活動を中心に、各種メディアで精力的に活動している。一般読者に向けた数々のベストセラー・ロングセラーのほか、子ども向けの著書・監修書も数多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。