検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

土を編む日々 

著者名 寿木 けい/著
著者名ヨミ スズキ ケイ
出版者 集英社
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可596//0710703216
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可596//2010065007

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
596.37 596.37
工作 ビーチコーミング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916975186
書誌種別 図書
著者名 寿木 けい/著
著者名ヨミ スズキ ケイ
出版者 集英社
出版年月 2021.10
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-08-788062-5
分類記号(9版) 596.37
分類記号(10版) 596.37
資料名 土を編む日々 
資料名ヨミ ツチ オ アム ヒビ
内容紹介 春豆のバター蒸し、れんこんのステーキ、人参とみかんのラペ、大根のすき焼き、ねぎと山芋のグラタン…。四季をめぐるエッセイと、滋養ある32の野菜のレシピを収録。『よみタイ』連載に加筆修正。
著者紹介 富山県生まれ。早稲田大学卒業。出版社を経て、暮らしや女性の生き方に関する連載を新聞や雑誌に持つ。著書に「いつものごはんは、きほんの10品あればいい」など。

(他の紹介)内容紹介 川や海、池など水遊びができる場所は存外多いもの。都会でも公園の池や噴水で遊ぶ子供たちを見かけます。本書では、そのような子どもたちが喜ぶ水辺の工作を紹介。葉っぱの船やペットボトルで作れる水鉄砲のような水辺で遊べる工作や、貝殻で飾る小物入れやストーンアートなど水辺で拾えるもので作る工作のやり方を解説します。手作りの工作で水遊びの思い出をより楽しいものにしましょう。
(他の紹介)目次 第1章 水遊びの工作(ペットボトルで簡単水鉄砲
牛乳パックの水中めがね ほか)
第2章 草の工作(簡単に作れる笹舟
タンポポの茎でミニ水車)
第3章 石や砂の工作(石ころアートの作り方
石ころアートのかたつむりの作り方! ほか)
第4章 貝殻やシーグラスの工作(漂着物で作る箱水族館
モザイクタイル風貝殻小物入れ ほか)
ふろく 保護者の方へ―ビーチコーミングとは―(ビーチコーミングのすすめ
何もとれなくても ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。