蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
絵で見て楽しい!はじめての着物と和模様 (イチから知りたい日本のすごい伝統文化)
|
著者名 |
長崎 巌/著
|
著者名ヨミ |
ナガサキ イワオ |
出版者 |
すばる舎
|
出版年月 |
2025.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 383// | 1120194681 |
× |
2 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 383// | 1320296328 |
× |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 383// | 1421080910 |
○ |
4 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 383// | 1720241270 |
× |
5 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 383// | 2020080053 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917288203 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
長崎 巌/著
|
著者名ヨミ |
ナガサキ イワオ |
出版者 |
すばる舎
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7991-1333-2 |
分類記号(9版) |
383.1 |
分類記号(10版) |
383.1 |
資料名 |
絵で見て楽しい!はじめての着物と和模様 (イチから知りたい日本のすごい伝統文化) |
資料名ヨミ |
エ デ ミテ タノシイ ハジメテ ノ キモノ ト ワモヨウ |
叢書名 |
イチから知りたい日本のすごい伝統文化 |
内容紹介 |
着物ってどうやって着るの? 帯にはどういう結び方がある? 毎日の生活ではあまり着ることがないけれど、日本人の生活と深く結びつき、長い間着られてきた「着物」について、カラーイラストとともにやさしく解説する。 |
著者紹介 |
大阪市生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科博士課程修了。丸紅ギャラリー副館長。きもの文化賞受賞。著書に「ようこそきものの世界へ」「日本の婚礼衣裳」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
折り紙と言うと折り鶴しか思い浮かばない人も多いでしょう。本書では、簡単なものから難しいものまで数種類の折り紙を紹介。カラフルなしゅりけん、スズメ、コウモリ、ヒョウ、ドラゴンといった、立体折り紙の作り方を解説します。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 アレンジしゅりけん 第2章 ちょうちょ 第3章 スズメ 第4章 コウモリ 第5章 ドラゴン 第6章 ヒョウ 第7章 死神 |
目次
内容細目
前のページへ