検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

障害者差別解消法と実務対応がわかる本 

著者名 水田 進/著
著者名ヨミ ミズタ ススム
出版者 中央経済社
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可369//0119008886

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
369.27 369.27

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917274904
書誌種別 図書
著者名 佐高 信/著
著者名ヨミ サタカ マコト
出版者 旬報社
出版年月 2025.5
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-8451-2095-6
分類記号(9版) 304
分類記号(10版) 304
資料名 玉木、立花、斎藤、石丸の正体 
資料名ヨミ タマキ タチバナ サイトウ イシマル ノ ショウタイ
副書名 SNS政治家を撃つ
副書名ヨミ エスエヌエス セイジカ オ ウツ
内容紹介 いま必要なのは「だまされない力」だ! インスタントに判断しないこと、考えて判断することのために、SNS政治家の正体を明らかにする。『創』『社会新報』『月刊社会民主』連載を書籍化。
著者紹介 山形県酒田市生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。評論家。著書に「当世好き嫌い人物事典」「統一教会と創価学会」「企業と経済を読み解く小説50」など。

(他の紹介)内容紹介 本書のメインテーマは「障害者差別解消法」です。この法律は、行政機関等や民間事業者が障害者に対して不当な差別的取扱いをすることを禁止し、また、合理的配慮を提供することを求めていますが、特に「民間事業者による合理的配慮の提供」は2024年(令和6年)4月より努力義務から法的義務に格上げされています。そこで本書では、今回の改正法が求める民間事業者への対応をフォローするとともに、そもそも障害者差別解消法とは何か、不当な差別的取扱いとは何を指すのか、合理的配慮の提供とはどのようなものか、どのような環境整備を企業は求められるのか、などといった障害者差別解消法の内容と同法への実務対応をわかりやすく解説しています。本書が企業の実務担当者や障害者と接する機会のある多くの方のお役に立てれば幸いです。
(他の紹介)目次 障害者差別解消法とは
障害・障害者とは
行政機関等・民間の事業者
不当な差別的取扱いの禁止
合理的配慮の提供
環境の整備
実務対応
国民の責務
相談及び紛争の防止等のための体制の整備
啓発活動
情報の収集、整理及び提供
障害者差別解消支援地域協議会
行政措置・罰則
基本方針・対応要領・対応指針
条例との関係
雇用の分野
(他の紹介)著者紹介 水田 進
 TMI総合法律事務所 パートナー弁護士。2004年京都大学法学部卒業。2006年京都大学法科大学院修了。2007年弁護士登録(第一東京弁護士会)、TMI総合法律事務所入所。2013年南カリフォルニア大学LL.M.修了、2013年〜2014年ラジャタン法律事務所(シンガポール)、2014年TMI総合法律事務所復帰。主な業務分野は、M&A、プライベート・エクイティ投資、買収ファイナンス、一般企業法務、株主総会、商事関連訴訟、国際取引、東南アジア進出・撤退支援、ベンチャー支援、障害福祉・介護福祉等。TMI総合法律事務所・障害福祉プラクティスグループ所属。障害者関連施設や介護施設等の関連するM&Aや相談、研修やセミナーも数多く手掛ける。介護職員初任者研修課程修了、福祉住環境コーディネーター(東京商工会議所)、医療的ケア児支援者育成研修修了(東京都)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。