検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

Japanese Fairy Tales 

著者名 尾崎 るみ/監修
著者名ヨミ オザキ ルミ
出版者 東京美術
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可388//0119004836

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
388.1 388.1
民話-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917272603
書誌種別 図書
出版者 主婦と生活社
出版年月 2025.4
ページ数 87p
大きさ 26cm
ISBN 4-391-64498-2
分類記号(9版) 589.2
分類記号(10版) 589.2
資料名 ナチュリラ私のおしゃれ“お守り”アイテム (ナチュリラ別冊)
資料名ヨミ ナチュリラ ワタクシ ノ オシャレ オマモリ アイテム
叢書名 ナチュリラ別冊
内容紹介 素敵な佇まいをキープしている人々は、お守り的なアイテムを持っている。おしゃれさんたちを支える“お守りアイテム”と背景にあるストーリーを紹介する。

(他の紹介)内容紹介 明治時代に海外で人気を博したちりめん本の日本昔ばなし絵本が現代によみがえる!人気絵師によるかわいい木版挿絵と伝承のままに英訳されたストーリーを再現。「桃太郎」「舌切雀」「猿蟹合戦」など選りすぐりの10作品と日本語訳を収録。
(他の紹介)目次 1 Momotaro or Little Peachling 桃太郎
2 The Tongue‐Cut Sparrow 舌切雀
3 The Battle of the Monky and the Crab 猿蟹合戦
4 The Old Man Who Made the Dead Trees Blossom 花咲爺
5 Kachi‐Kachi Mountain 勝々山
6 The Mouse’s Wedding 鼠嫁入
7 The Old Man and the Devils 瘤取
8 The Fisher‐Boy Urashima 浦島
9 The Hare of Inaba 因幡の白兎
10 Schippeitaro 竹篦太郎
日本語訳
(他の紹介)著者紹介 尾崎 るみ
 国際基督教大学卒業、白百合女子大学大学院文学研究科児童文学専攻(修士課程)修了。博士(文学)(フェリス女学院大学)。白百合女子大学他の非常勤講師を経て、現在、白百合女子大学児童文化研究センター研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浜名 那奈
 秋草学園短期大学非常勤講師、翻訳家、医療事務。白百合女子大学児童文化研究センター研究員。児童文化や英語、日本語表現、言葉(指導法)などを教える傍ら、元小学校図書館司書の経験を生かし、読み聞かせイベントを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 Momotaro or Little Peachling   桃太郎   4-21
David Thompson/訳 Eitaku Kobayashi/画
2 The Tongue‐Cut Sparrow   舌切雀   22-43
David Thompson/訳 Eitaku Kobayashi/画
3 The Battle of the Monkey and the Crab   猿蟹合戦   44-61
David Thompson/訳 Eitaku Kobayashi/画
4 The Old Man Who Made the Dead Trees Blossom   花咲爺   62-79
David Thompson/訳 Eitaku Kobayashi/画
5 Kachi‐Kachi Mountain   勝々山   80-101
David Thompson/訳 Eitaku Kobayashi/画
6 The Mouse's Wedding   鼠嫁入   102-123
David Thompson/訳 Kason Suzuki/画
7 The Old Man and the Devils   瘤取   124-145
James Curtis Hepburn/訳 Eitaku Kobayashi/画
8 The Fisher‐Boy Urashima   浦島   146-173
Basil Hall Chamberlain/訳 Eitaku Kobayashi/画
9 The Hare of Inaba   因幡の白兎   174-191
Kate James/訳 Eitaku Kobayashi/画
10 Schippeitaro   竹篦太郎   192-217
Kate James/訳 Kason Suzuki/画
11 ちりめん本「日本昔噺」シリーズの誕生   コラム 1   218
12 素晴らしい翻訳者たちの協力   コラム 2   231
13 絵師、彫師、摺師たちの競演   小林永濯と鈴木華邨の挿絵の魅力   237
14 小さな桃っ子桃太郎   桃太郎   219-221
15 舌を切られた雀   舌切雀   222-223
16 猿と蟹の戦い   猿蟹合戦   224-225
17 枯れ木に花を咲かせたおじいさん   花咲爺   226-227
18 カチカチ山   勝々山   228-230
19 ねずみの結婚   鼠嫁入   232-233
20 おじいさんとデヴィルども   瘤取   234-236
21 漁師の若者浦島   浦島   238-241
22 因幡のうさぎ   因幡の白兎   242-244
23 シッペイタロウ   竹篦太郎   245-249
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。