蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
社内プレゼンの質疑応答術
|
著者名 |
前田 鎌利/著
|
著者名ヨミ |
マエダ カマリ |
出版者 |
すばる舎
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 336// | 2010047161 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916950548 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
前田 鎌利/著
|
著者名ヨミ |
マエダ カマリ |
出版者 |
すばる舎
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7991-0972-4 |
分類記号(9版) |
336.49 |
分類記号(10版) |
336.49 |
資料名 |
社内プレゼンの質疑応答術 |
資料名ヨミ |
シャナイ プレゼン ノ シツギ オウトウジュツ |
副書名 |
決裁者を納得させる最強の答え方と準備の方法 |
副書名ヨミ |
ケッサイシャ オ ナットク サセル サイキョウ ノ コタエカタ ト ジュンビ ノ ホウホウ |
内容紹介 |
社内プレゼンでは「決裁者にどう納得させるか」が重要。必ず聞かれる質問から、聞かれると嫌な質問まで、よくある想定問題集と答え方・対処法を整理し、どんな質問が来ても自信をもってクロージングできるコツを伝授する。 |
著者紹介 |
1973年生まれ。福井県出身。東京学芸大学教育学部書道科卒業。書家、プレゼンテーションクリエイター。著書に「ミニマム・プレゼンテーション」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
記憶をつかさどる海馬とは?意識や感情はどこで生まれる? |
(他の紹介)目次 |
第1章 脳は人体の最重要パーツ 第2章 謎多き記憶のしくみ 第3章 脳で生まれる喜怒哀楽の感情 第4章 意識の正体とは何か 第5章 脳の解読はできるのか 第6章 おそろしい脳の病気 |
(他の紹介)著者紹介 |
河西 春郎 東京大学ニューロインテリジェンス国際研究機構特任教授・主任研究者。1957年、北海道生まれ。東京大学医学部医学科卒業。専門は細胞生理学、神経生理学。現在の研究テーマは、大脳の認知機能とシナプス可塑性(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ