蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 495// | 0410682017 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917267672 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
うだ ひろえ/著
|
著者名ヨミ |
ウダ ヒロエ |
|
吉田 敦/監修 |
|
深田 晶恵/監修 |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-04-075158-0 |
分類記号(9版) |
495.46 |
分類記号(10版) |
495.46 |
資料名 |
乳がんにまつわるお金の話 |
資料名ヨミ |
ニュウガン ニ マツワル オカネ ノ ハナシ |
内容紹介 |
抗がん剤治療、放射線、手術、保険、自治体の補助…。乳がんは、いくら備えれば大丈夫? 乳がんについて解説した上で、治療にかかるお金の基本や、がん保険の選び方などを紹介するコミックエッセイ。 |
著者紹介 |
漫画家・イラストレーター・コミックエッセイスト。著書に「夢追い夫婦」「誰も教えてくれないお金の話」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
著者累計50万部の著者が、あなたの不安を解消!抗がん剤治療、放射線、手術、保険、自治体の補助。乳がん、いくら備えれば大丈夫!?知らなきゃ損な知識が満載! |
(他の紹介)目次 |
第1章 プロローグ 乳がんにかかるお金って?(編集さんからの年賀状 乳がんになっての後悔 ほか) 第2章 乳がんを知る(乳がんについて教えてもらう 乳がんとはどんな病気か ほか) 第3章 治療にかかるお金の基本(乳がん経験のあるFPさん 公的保障を知る ほか) 第4章 備えるためにより知る(治療の状況をより知る 深田さんの乗り越え方 ほか) 第5章 「私に合ったがん保険」の選び方(がん保険まずはどうする? がん保険選びのポイント ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
うだ ひろえ 漫画家・イラストレーター・コミックエッセイスト。1976年生まれ。夫と息子、娘の4人暮らし。『夢追い夫婦』(メディアファクタリー)にてデビュー。2009年文化庁メディア芸術祭において『ラス☆チル〜さいごのコドモ〜』が審査委員会推薦作品に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉田 敦 聖路加国際病院乳腺外科部長を務める乳腺外科の専門医。東京慈恵会医科大学卒業後、三井記念病院や聖路加国際病院で研鑽を積み、乳がん診療と研究に従事。また医学博士であり、日本外科学会および日本乳癌学会の専門医・指導医として活躍している。手術経験も豊富で、乳腺疾患に関する多くの論文を執筆、最新の研究成果を診療に取り入れている。患者一人ひとりに寄り添う診療を重視し、チーム医療を推進しながら最適な治療の提供を目指す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 深田 晶恵 ファイナンシャルプランナー(CFP)。株式会社生活設計塾クルー取締役。金融機関等に属さない独立系ファイナンシャルプランニング会社である生活設計塾クルーのメンバーとして、個人向けのコンサルティングや講演のほか、テレビ、雑誌、ウェブ等のメディアで活躍中。29年間で受けたマネー相談は4000件以上。すぐに実行できるアドバイスをモットーとする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ