検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

地図でスッと頭に入る上書き日本史 

著者名 後藤 寿一/監修
著者名ヨミ ゴトウ ジュイチ
出版者 昭文社
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架貸出中 帯出可210//1310343270 ×
2 富士見図書一般分館開架貸出中 帯出可210//1710291004 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917241729
書誌種別 図書
著者名 後藤 寿一/監修
著者名ヨミ ゴトウ ジュイチ
出版者 昭文社
出版年月 2024.12
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-398-14482-9
分類記号(9版) 210.04
分類記号(10版) 210.04
資料名 地図でスッと頭に入る上書き日本史 
資料名ヨミ チズ デ スット アタマ ニ ハイル ウワガキ ニホンシ
内容紹介 新たな史料の発見、遺跡の発掘、研究の成果で書き換えられる日本史の史実を地図とイラストでわかりやすく解説。これまでの見方と新しい見方を併記し、かつて教えられていた歴史がどのように変わったのかがひと目でわかる。

(他の紹介)内容紹介 トットちゃんの純粋な感性と童画界のレジェンドの絵に心洗われる。
(他の紹介)目次 1(九官鳥
店頭会食
香港ラーメン
おかみさん…
笑い話 ほか)
2(口は禍のもと
はだかの学校
“熱帯”スタジオ
動物を“食った”話
花束渡しの役得 ほか)
(他の紹介)著者紹介 黒柳 徹子
 東京・乃木坂生まれ。父はNHK交響楽団のコンサートマスター。香蘭女学校を経て東京音楽大学卒業後、NHK放送劇団に入団、日本初のテレビ専属女優として活躍。「徹子の部屋」は50年目を迎え、著書『窓ぎわのトットちゃん』は800万部超のベストセラーに。2023年に続篇とアニメ映画を発表。ユニセフ親善大使として世界各地を訪問。文化功労者、東京フィル副理事長など多数の役職を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
武井 武雄
 1894(明治27)年〜1983(昭和58)年。平野村(現長野県岡谷市)に生まれる。東京美術学校(現東京藝術大学)西洋画科卒業後、絵雑誌『コドモノクニ』などに空想力とユーモアに富んだ新しい感覚の作品を次々に発表した。「子どもの心にふれる絵」の創造を目指して、自ら「童画」という言葉を生み出し、大正から昭和にかけて童画、版画、刊本作品、玩具など、様々な芸術分野に活躍し、童心を巧みに表現した独自の画風で童画界をリードした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。