検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

宇宙 (マコト★カガク研究団)

著者名 縣 秀彦/監修
著者名ヨミ アガタ ヒデヒコ
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架貸出中 帯出可440//1421072966 ×
2 永明図書児童分館開架在庫 帯出可440//2020078420

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

縣 秀彦
2025
440 440
宇宙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917264947
書誌種別 図書
著者名 縣 秀彦/監修
著者名ヨミ アガタ ヒデヒコ
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2025.4
ページ数 143p
大きさ 19cm
ISBN 4-315-52909-8
分類記号(9版) 440
分類記号(10版) 440
資料名 宇宙 (マコト★カガク研究団)
資料名ヨミ ウチュウ
叢書名 マコト★カガク研究団
叢書名巻次 5
内容紹介 マンガを使った間違いさがしを通して、楽しみながら一生使える本物の科学知識が身につく本。太陽系のさまざまな惑星、銀河、宇宙のはじまり、宇宙を目指す人類の挑戦などを紹介する。

(他の紹介)内容紹介 一生使える、ホンモノの科学知識が身につく!科学雑誌Newtonが小学生におくる本。笑って、考えて、楽しんで…知らないうちに「宇宙ハカセ」になれる!!
(他の紹介)目次 01 太陽系をめぐる旅(宇宙旅行へGO
地球は太陽系の一員 ほか)
02 宇宙に輝く星たち(星はいくつある?
太陽のおとなりの星 ほか)
03 銀河ってなに?(太陽系は天の川銀河の中にある
天の川銀河は目玉焼き ほか)
04 宇宙はどうやってできた?(風船みたいな宇宙
宇宙にははじまりがある ほか)
05 宇宙をめざせ!(望遠鏡で宇宙は広がった
人類は宇宙に飛び出した ほか)
(他の紹介)著者紹介 縣 秀彦
 国立天文台准教授、総合研究大学院大学准教授、博士(教育学)。1961年、長野県生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科理科教育専攻修了。専門は、科学教育、科学コミュニケーション(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。