蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ウ/ | 1022316655 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ウミ/ | 1420717652 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916384731 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
あまん きみこ/ぶん
|
著者名ヨミ |
アマン キミコ |
|
いとう えみ/え |
出版者 |
本願寺出版社
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-89416-009-5 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
海の小学校 |
資料名ヨミ |
ウミ ノ ショウガッコウ |
内容紹介 |
ひとりぼっちでお留守番をしていたヒロシは、ピアノの調律をする「ピアノ医者」のタミオおじさんの助手に誘われました。行先は「海の小学校」です。おじさんの車に乗って、秘密のトンネルを抜けると…。 |
著者紹介 |
1931年旧満州生まれ。日本女子大学児童学科(通信)卒業。児童文学作家。 |
(他の紹介)内容紹介 |
まるでおとぎ話のよう。北海道十勝平野・音更町に暮らすシマリス家族の春夏秋冬。 |
(他の紹介)著者紹介 |
矢部 志朗 自然写真家。1946年北海道生まれ。農水省を退職後、小動物と森の共存をテーマに、北海道全域の自然を撮影している。日本写真家協会会員、日本自然科学写真協会会員、北海道新聞帯広文化センター講師。矢部写真事務所主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ