蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
もういいかいまあだだよ
|
著者名 |
小椋 佳/著
|
著者名ヨミ |
オグラ ケイ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 767// | 1210277800 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916993175 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小椋 佳/著
|
著者名ヨミ |
オグラ ケイ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
275p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-575-31683-4 |
分類記号(9版) |
767.8 |
分類記号(10版) |
767.8 |
資料名 |
もういいかいまあだだよ |
資料名ヨミ |
モウ イイカイ マアダ ダヨ |
内容紹介 |
「シクラメンのかほり」「愛燦燦」など、数々の名曲を生んだ稀代のシンガー・ソングライターが、生涯をかけて見出した「生きる意味」とは。小椋佳が77年の激動人生のすべてと老いの境地を、珠玉の名言で軽やかに語り尽くす。 |
著者紹介 |
1944年東京生まれ。東京大学法学部卒業。作詞作曲家。歌手。 |
(他の紹介)内容紹介 |
お受験なし!なのに卒園児の平均IQ120。思考力、自制心、集中力、積極性、礼儀、自己肯定感。園児5000人と接して見つけた!一生の宝物が身につく教育法。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 子どもを伸ばす上手な子育てとは?―「声と匂い」が届く距離で楽しむこと 第2章 「自らできる子」に育てるには?―「やらせて・ほめる」機会をたくさんつくろう 第3章 「自ら学ぶ子」に育てるには?―生活のなかで遊び感覚で学ばせよう 第4章 子どもの言葉の力を伸ばすには?―漢字を取り入れ良質な日本語に親しませよう 第5章 感性の豊かな子に育てるには?―音楽と絵で自己表現力を磨こう 第6章 算数が好きな子に育てるには?―数を使う機会をとにかく増やそう 第7章 運動好きな子に育てるには?―スモールステップで進歩を実感させよう |
(他の紹介)著者紹介 |
小泉 敏男 1952年、東京都生まれ。東京いずみ幼稚園園長。大学在学中に「小泉補習塾」を開設し、卒業後の1976年に父とともに「いずみ幼稚園」を創設し副園長に就任、1995年より現職。石井式漢字教育、ミュージックステップ、アイデアマラソンなどを取り入れたほか、屋内温水プールを設置するなど画期的なプログラムを次々と導入し、2004年には幼児教育界では初となる「音楽教育振興賞」を受賞した。2008年、「学校法人小泉学園 東京いずみ幼稚園」に改組、これまでに5000名を超える子どもたちに独自の幼児教育を実践してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ