検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

そりあそび (ばばばあちゃんの絵本)

著者名 さとう わきこ/さく・え
著者名ヨミ サトウ ワキコ
出版者 福音館書店
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱絵本分館開架貸出中 帯出可E/ソ/0420431389 ×
2 芳賀絵本分館開架在庫 帯出可E/ソ/0520332974
3 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ソリ/1420734129
4 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/ソ/1720362704
5 絵本分館開架在庫 帯出可E/ソ/1920117775

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
378 378.8
発達障害 遊戯

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916126880
書誌種別 図書
著者名 さとう わきこ/さく・え
著者名ヨミ サトウ ワキコ
出版者 福音館書店
出版年月 2012.10
ページ数 31p
大きさ 20×27cm
ISBN 4-8340-1270-5
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 そりあそび (ばばばあちゃんの絵本)
資料名ヨミ ソリアソビ
叢書名 ばばばあちゃんの絵本
内容紹介 外は冷たい雪が降っていた。ばばばあちゃんが、ストーブにあたって編み物をしていると、雪だらけのこいぬとこねこ、きつねたちがストーブを求めて飛びこんできた。そこで、ばばばあちゃんは特別なあたたまり方を提案する。

(他の紹介)内容紹介 発達が気になる子に寄り添う楽しい遊びが満載!「運動」「生活」「ことば」の心配にアプローチするあそびを100以上紹介!
(他の紹介)目次 第1章 理論編 子どものこころとからだってどう育てる?(子どもはあそびで発達する!
「こころ」と「からだ」は結びついている ほか)
第2章 あそび編 運動面の心配ごと(歩かない・走らない
じっとしていられない ほか)
第3章 あそび編 生活面の心配ごと(なかなか寝ない・寝つきが悪い
寝起きが悪い・なかなか起きない ほか)
第4章 あそび編 ことばの心配ごと(目が合いにくい
一日中一人あそびをしている ほか)
(他の紹介)著者紹介 山下 直樹
 名古屋短期大学保育科教授、保育カウンセラー、臨床心理士、公認心理師。東京学芸大学教育学部障害児教育学科を卒業後、シュタイナーの治療教育を学ぶために渡欧。帰国後は児童相談所など障がい児福祉の現場で障がいのある子どもと保護者の支援に携わる。その後放送大学大学院にて臨床心理学を修め、保育カウンセラー・スクールカウンセラーとして保育現場や教育現場での経験を重ねてきた。現在は、名古屋短期大学保育科教授として、保育学生に障がいのある子どもの理解や保育現場におけるカウンセリングなどを教えている。現在も保育現場を大切にしており、保育園や子育て支援センターなどで保育カウンセリングを継続している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。