蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 782// | 0118998194 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917259491 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
北村 肇/著
|
著者名ヨミ |
キタムラ ハジメ |
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-583-11678-5 |
分類記号(9版) |
782.3 |
分類記号(10版) |
782.3 |
資料名 |
陸上競技 |
資料名ヨミ |
リクジョウ キョウギ |
副書名 |
名将の教え |
副書名ヨミ |
メイショウ ノ オシエ |
内容紹介 |
数多くのインターハイ王者を育ててきた名将・北村肇による、スプリント力を高める「機能改善」メソッドを公開。常勝チームをつくり上げた考え方、スプリントに対する考察、数多くのドリルを紹介する。 |
著者紹介 |
日本福祉大学陸上競技部監督。元中京大中京高校陸上競技部監督。 |
(他の紹介)内容紹介 |
陸上競技の名門、中京大中京高校を率いてインターハイ総合優勝多数、数多くのインターハイ王者を育ててきた名将・北村肇による、スプリント力を高める「機能改善」メソッドを大公開!常勝チームをつくり上げた考え方、スプリントに対する考察、数多くのドリルを紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
1章 チームづくり 2章 スプリント考察 3章 動きのチェック 4章 その場ドリル 5章 動きづくりドリル 6章 スプリントバウンドドリル 7章 スタート練習 8章 ハードルドリル&ハードルヒップジョイント 9章 フィジカルトレーニング 10章 未来に伝えたい提言 |
(他の紹介)著者紹介 |
北村 肇 元・中京大中京高校陸上競技部監督/現・日本福祉大学陸上競技部監督。現役時代は400mハードルでインターハイ4位などの実績を持ち、早稲田大学卒業後、母校・中京大中京高校の教員となり、陸上競技部での指導キャリアをスタート。2024年に定年退職するまで、インターハイ総合優勝多数。数多くのトップクラスの選手を育成してきた。2024年4月より日本福祉大学陸上競技部の総合コーチ、2025年春より監督に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ