蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
空と風と星と詩
|
著者名 |
尹 東柱/著
|
著者名ヨミ |
ユン ドンジュ |
出版者 |
書肆侃侃房
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 929// | 0410681191 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917240041 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宇田川 敏正/監修
|
著者名ヨミ |
ウタガワ トシマサ |
出版者 |
新星出版社
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-405-10451-8 |
分類記号(9版) |
336.91 |
分類記号(10版) |
336.91 |
資料名 |
簿記の教科書1年生 |
資料名ヨミ |
ボキ ノ キョウカショ イチネンセイ |
副書名 |
イラスト解説だから、はじめてでもわかる |
副書名ヨミ |
イラスト カイセツ ダカラ ハジメテ デモ ワカル |
内容紹介 |
そもそも簿記ってどんなもの? 借方、貸方ってなに? 経費はどうやって記帳するの? 仕訳の大切なルールってなに? 簿記の基本をオールカラーイラストでわかりやすく解説します。最新の情報に対応した改訂3版。 |
(他の紹介)内容紹介 |
空を仰ぎ、星をかぞえ、時代の朝を待った尹東柱(1917‐1945)。自選の19篇を中心にした日韓対訳選詩集。韓国で最も愛される澄明な詩群。詩人の生涯を詩と写真でたどる旅。尹東柱の弟が訳者と共に兄の詩心をたどり、一字一句熟慮した日本語訳を読者へ。 |
(他の紹介)目次 |
序詩 自画像 少年 雪降る地図 帰って見る夜 病院 新しい道 看板のない街 太初の朝 また太初の朝 夜明けがくるときまで 怖しい時間 十字架 風が吹いて 哀しい同族 眼を閉じてゆく もうひとつの故郷 道 星をかぞえる夜 いとしい追憶〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
尹 東柱 1917年12月30日、旧満洲の北間島(現・中国延辺朝鮮族自治州)生まれ。1941年ソウルの延禧専門学校(現在の延世大学校)を卒業。1942年日本に留学。東京の立教大学を経て、京都の同志社大学在学中の1943年に治安維持法違反(独立運動)の容疑で捕えられ、懲役2年を宣告される。福岡刑務所に収監され1945年2月16日に獄死した。1948年遺族と友人たちにより、尹東柱が遺した詩集『空と風と星と詩』が出版された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ