蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 702// | 0118534650 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916566889 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
長谷川 祐子/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ ユウコ |
出版者 |
東京藝術大学出版会
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
269p 図版8枚 |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-904049-51-8 |
分類記号(9版) |
702.8 |
分類記号(10版) |
702.8 |
資料名 |
破壊しに、と彼女たちは言う |
資料名ヨミ |
ハカイ シニ ト カノジョタチ ワ イウ |
副書名 |
柔らかに境界を横断する女性アーティストたち |
副書名ヨミ |
ヤワラカ ニ キョウカイ オ オウダン スル ジョセイ アーティストタチ |
内容紹介 |
既存の価値観や表現のカテゴリーを「破壊」しながらあらたな創造を生み出してきた、現代の女性アーティストたち。キュレーターとして著者が実際にそのアクチュアリティにふれた女性作家たちについてのテキストを集成する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
木を植えよう。詩人の心を持ち、人の傷を和らげるための技を会得し、自然界に虚心坦懐に没入し、自然の歌を聴き取ろう。ジオノ作品を多く翻訳してきた著者による、その「物語」の魅力を紹介した作品論集。 |
(他の紹介)目次 |
第一章 森林は水を生み出し人々を招き寄せる(『木を植えた男』) 第二章 子供の成長の記録(『青い目のジャン』) 第三章 鄙びた田舎に潜んでいる豊かさ(『本当の豊かさ』) 第四章 謎に包まれた画家の生涯(『逃亡者』) 第五章 それは、途方もなく美しい夜だった(『喜びは永遠に残る』) |
(他の紹介)著者紹介 |
山本 省 1946年兵庫県生まれ。1969年京都大学文学部卒業。1977年同大学院博士課程中退。フランス文学専攻。信州大学教養部、農学部、全学教育機構を経て、現在、信州大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ