検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 2 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

資料名

今日は甘いものを食べたい日 

著者名 三國 清三/著
著者名ヨミ ミクニ キヨミ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可596.6//0118989367 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
596.65 596.65
菓子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917253337
書誌種別 図書
著者名 三國 清三/著
著者名ヨミ ミクニ キヨミ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2025.2
ページ数 159p
大きさ 26cm
ISBN 4-04-607284-9
分類記号(9版) 596.65
分類記号(10版) 596.65
資料名 今日は甘いものを食べたい日 
資料名ヨミ キョウ ワ アマイ モノ オ タベタイ ヒ
副書名 三國シェフの簡単美味しいおうちスイーツ135
副書名ヨミ ミクニ シェフ ノ カンタン オイシイ オウチ スイーツ ヒャクサンジュウゴ
内容紹介 パリでパティシエをしていた三國シェフ初の、難しくないスイーツレシピ本。焼き菓子や冷たいお菓子、パンのお菓子など135品の作り方を、簡単に入手できる材料と、工程を省いた作りやすいやり方で説明します。
著者紹介 北海道増毛町生まれ。在スイス日本国大使館料理長などを経て、オテル・ドゥ・ミクニ開店。フランス共和国レジオン・ドヌール勲章シュヴァリエ受勲。

(他の紹介)内容紹介 実はパリでパティシエをしていた三國シェフ初の難しくないスイーツレシピ本。省略できる工程を省く、シェフのテクニック満載、市販品も活用、定番から珍しいレシピまで。135品の大満足な料理を全部丁寧に作り方解説!みなさん、これは作れますよ。
(他の紹介)目次 食べるのが待ちきれない ご褒美スイーツレシピ9選
豪華スイーツレシピ 定番スイーツから見たことがないお菓子まで(焼き菓子
クラフティ
ケーキ
パイ・タルト
冷たいお菓子
パンのお菓子
フルーツのお菓子
みんなの好きなおやつ
チョコレート
揚げるおやつ
息抜きレシピ)
(他の紹介)著者紹介 三國 清三
 1954年北海道・増毛町生まれ。15歳で料理人を志し、札幌グランドホテル、帝国ホテルにて修業後、74年、在スイス日本国大使館料理長に就任。ジラルデ、トロワグロ、アラン・シャペルなど三ツ星レストランで修業を重ね、82年に帰国。85年、東京・四ツ谷にオテル・ドゥ・ミクニ開店。99年、ルレ・エ・シャトー協会の世界5大陸トップシェフの1人に選出される。2013年、フランスの食文化への功績が認められ、フランソワ・ラブレー大学(現・トゥール大学)にて名誉博士号を授与される。20年4月YouTubeチャンネル「オテル・ドゥ・ミクニ」を開設。簡単な家庭料理を中心としたレシピ動画などを配信(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。