蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
郷土の好古家・考古学者たち 東日本編
|
著者名 |
斎藤 忠/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ タダシ |
出版者 |
雄山閣出版
|
出版年月 |
2000.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 210.02/89/2 | 0116027541 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810163655 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
斎藤 忠/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ タダシ |
出版者 |
雄山閣出版
|
出版年月 |
2000.9 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-639-01704-9 |
分類記号(9版) |
210.025 |
分類記号(10版) |
210.025 |
資料名 |
郷土の好古家・考古学者たち 東日本編 |
資料名ヨミ |
キョウド ノ コウコカ コウコ ガクシャタチ |
巻号 |
東日本編 |
内容紹介 |
菅江真澄、松浦武四郎、河野常吉、河野広道など、郷土の考古学研究者を再発掘。近世から現代まで、東日本各地で活躍した好古家・考古学者を、遺跡・遺物とともに描く。都道府県別の考古学者列伝。 |
著者紹介 |
1908年宮城県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。文化財保護委員会主任調査官・東京大学教授等を経て、現在、大正大学名誉教授などを務める。著書に「日本古墳の研究」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
人間関係で困った人、残念な人。そんな悩みも解決して、新しい自分になろう。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 調子がよすぎる人(叱っても平気な顔の人 やたらに競争心を燃やす人 ほか) 第2章 常識が欠けている人(話が止まらない人 とりあえず否定する人 ほか) 第3章 自分は悪くありませんの人(周囲をゆさぶる「かまってちゃん」 なんでも決めつけたがる人 ほか) 第4章 世界は私が中心な人(やたら身内の自慢話が出る人 メールに顔文字を乱用する人 ほか) 第5章 考えが幼い人(すぐに噂を広めてしまう人 なんとか自分の賛同者を集めたがる人 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ