蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ケアと編集 (岩波新書 新赤版)
|
著者名 |
白石 正明/著
|
著者名ヨミ |
シライシ マサアキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2025.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | A369// | 0119007078 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917274521 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
白石 正明/著
|
著者名ヨミ |
シライシ マサアキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
7,244p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-432063-0 |
分類記号(9版) |
369.28 |
分類記号(10版) |
369.28 |
資料名 |
ケアと編集 (岩波新書 新赤版) |
資料名ヨミ |
ケア ト ヘンシュウ |
叢書名 |
岩波新書 新赤版 |
叢書名巻次 |
2063 |
内容紹介 |
与えられた問いの外に出てみれば、弱さは克服すべきものじゃなく、存在の「傾き」として不意に輝きだす-。医学書院「ケアをひらく」シリーズの名編集者が、自分を変えずに生きやすくなる逆説の自己啓発術を紹介する。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。青山学院大学法学部卒業。中央法規出版を経て医学書院入社。雑誌『精神看護』、「<ケアをひらく>シリーズ」を創刊。2024年3月医学書院を定年退職。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ありのままに、猫のように自由な心で生きる。禅語は、そのための道しるべとなるのです。どんな怒りも、ス〜〜ッと消える。もう、自分の心に振りまわされニャい!毎日を幸せに生きる禅の教え。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 気にしニャい 第2章 比べニャい 第3章 闘わニャい 第4章 焦らニャい 第5章 振りまわされニャい 第6章 立ち止まらニャい |
(他の紹介)著者紹介 |
枡野 俊明 1953年、神奈川県生まれ。曹洞宗徳雄山建功寺住職、庭園デザイナー、多摩美術大学名誉教授。大学卒業後、大本山總持寺で修行。禅の思想と日本の伝統文化に根ざした「禅の庭」の創作活動を行ない、国内外から高い評価を得る。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞、ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章受章。2006年のニューズウィーク日本版にて「世界が尊敬する日本人100人」にも選出される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ