検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

さんすうおり紙 (プレNEO BOOKS)

著者名 新宮 文明/著
著者名ヨミ シングウ フミアキ
出版者 小学館
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可754//1420203109

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 陽一
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910219043
書誌種別 図書
著者名 新宮 文明/著
著者名ヨミ シングウ フミアキ
出版者 小学館
出版年月 2009.3
ページ数 78p
大きさ 26cm
ISBN 4-09-217275-3
分類記号(9版) 754.9
分類記号(10版) 754.9
資料名 さんすうおり紙 (プレNEO BOOKS)
資料名ヨミ サンスウ オリガミ
叢書名 プレNEO BOOKS
副書名 飛ばす・回す・動かす
副書名ヨミ トバス マワス ウゴカス
内容紹介 おり紙は「算数脳」を鍛えます。ひこうき、ふうせん、かえるなど、遊んでたのしい、動くおり紙がいっぱい。おりながら、分数、対角線を体感できます。切って貼れる、仕上げの目玉付き。
著者紹介 1953年福岡県生まれ。「おりがみくらぶ」主宰。株式会社シティプラン設立。グラフィックデザインのかたわら、オリジナル商品「JOYD」シリーズを発売。

(他の紹介)内容紹介 将棋客の老人が、傷ついた烏を世話しているという。動物と話ができる信吾は興味を惹かれ、会いに行く。嫌われることの多い烏だが、そのカア助は…(「烏がやって来た」)。岡っ引の権六親分とその息子、吾一の心温まるお話や、ある日突然一家ごと姿を消した幼馴染との逸話など全四話。思わずホロリとさせられる話もある中、なぜ本書が「騙された!」と題されているのかは、全て読み終えてのお楽しみ。
(他の紹介)著者紹介 野口 卓
 1944年徳島県生まれ。立命館大学文学部中退。93年、一人芝居「風の民」で第三回菊池寛ドラマ賞を受賞。2011年、『軍鶏侍』で時代小説デビュー。同作で歴史時代作家クラブ新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。