検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

いくつになっても (講談社の創作絵本)

著者名 きむら ゆういち/文・絵
著者名ヨミ キムラ ユウイチ
出版者 講談社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘絵本分館開架在庫 帯出可E/イ/0720432053

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916697900
書誌種別 図書
著者名 きむら ゆういち/文・絵
著者名ヨミ キムラ ユウイチ
出版者 講談社
出版年月 2018.8
ページ数 [31p]
大きさ 20×20cm
ISBN 4-06-512553-3
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 いくつになっても (講談社の創作絵本)
資料名ヨミ イクツ ニ ナッテモ
叢書名 講談社の創作絵本
叢書名 贈るえほん
内容紹介 たとえきみがぼくの顔を忘れてしまったとしても、ぼくの気持ちは変わらないよ。お誕生日おめでとう! 本の中に相手の名前やメッセージを書いて贈れる絵本。
著者紹介 東京都生まれ。多摩美術大学卒業。造形教育の指導、テレビ幼児番組のアイディアブレーンなどを経て、絵本・童話作家。戯曲やコミック原作・小説など広く活躍。著書に「あらしのよるに」など。

(他の紹介)内容紹介 多くの日本人は変化に気づいていないが、明らかに日本は安くなり貧しくなった。あの良き日本はどこへ行ったのか。
(他の紹介)目次 第一章 日本は夢の国ではなくなった(夢を追って日本へ
日本は夢の国だった ほか)
第二章 アナログからデジタル化失敗のつけ(いまの生活に満足、なのに何が心配か
NTTはどこに消えたのか ほか)
第三章 甘っちょろい「善人政治」が問題(専門性を問わない日本の大臣
台湾や韓国と何が違うのか ほか)
第四章 ジャングルの中の日本が危ない(日本が危ない
日本の自立、自存の道 ほか)
第五章 「明治維新級」の改革が必要(まずは、政治システムを変えよう
選挙制度を変えよう ほか)
(他の紹介)著者紹介 李 相哲
 龍谷大学 社会学部教授。1959年、中国生まれ。中国北京中央民族大学卒業後、新聞記者を経て1987年に来日。上智大学大学院にて博士(Ph.D.新聞学)学位取得。1998年龍谷大学准教授、2005年より現職。98年に日本国籍取得。2019年8月YouTubeチャンネル、「李相哲テレビ」を開設、これまで再生回数は約1億回にのぼる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。