検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

数奇な航海 

著者名 川井 龍介/著
著者名ヨミ カワイ リュウスケ
出版者 旬報社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可319//0118863240

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
319.8 319.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917051836
書誌種別 図書
著者名 川井 龍介/著
著者名ヨミ カワイ リュウスケ
出版者 旬報社
出版年月 2022.8
ページ数 186p
大きさ 19cm
ISBN 4-8451-1772-7
分類記号(9版) 319.8
分類記号(10版) 319.8
資料名 数奇な航海 
資料名ヨミ スウキ ナ コウカイ
副書名 私は第五福龍丸
副書名ヨミ ワタクシ ワ ダイゴ フクリュウマル
内容紹介 私の名前は第五福龍丸。1947年に造られ、マグロをとる仕事をしていました。しかし、ある事件がきっかけで、私は漁船として使い物にならなくなってしまい…。死の灰を浴び、捨てられ、そして復活した、ある船の物語。
著者紹介 1956年神奈川県生まれ。慶応大学法学部卒。ジャーナリスト、ノンフィクションライター。著書に「「十九の春」を探して」「122対0の青春」「社会を生きるための教科書」など。

(他の紹介)内容紹介 「アスリートならがまんすべき」という考えに、指導者もアスリートも陥っていないだろうか?食事は精神的疲労を回復させるなど多次元的な意味が含まれている。壮絶な食事との戦いに終止符を打ち、楽しみながら食事をすることの重要性をわかりやすく説いた全10章。
(他の紹介)目次 序章 がまんさせないスポーツ栄養はなぜ必要か
第1章 つらく苦しいスポーツ栄養と苛烈な指導
第2章 スポーツ栄養の指導の特徴と心がまえ
第3章 がまんさせないスポーツ栄養指導のためのチェックリスト
第4章 ストレスを与えないスポーツ栄養アプローチ
第5章 ストレスを感じさせない超簡単食事メニュー
第6章 スポーツ栄養にまつわるウソとホント
第7章 スポーツ栄養のしくみを理解する練習問題
第8章 “事例”一流アスリートはどのようにスポーツ栄養を取り入れているか
終章 至学館大学レスリング寮食四半世紀の試行錯誤
(他の紹介)著者紹介 笹竹 英穂
 1961年静岡県磐田市生まれ。筑波大学第二学群人間学類卒業、名古屋大学大学院発達科学研究科後期過程単位取得退学。家庭裁判所調査官などを経て、至学館大学教授。博士(心理学)、臨床心理士、公認心理師。専門は犯罪心理学、臨床心理学。趣味は硬式テニス、茶道、料理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。