検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

おばあさんのひこうき (てのり文庫)

著者名 佐藤 さとる/作
著者名ヨミ サトウ サトル
出版者 小峰書店
出版年月 1989.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可767//0810509109

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
293.09 293.09
ねこ(猫)-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008910008755
書誌種別 図書
著者名 佐藤 さとる/作
著者名ヨミ サトウ サトル
村上 勉/絵
出版者 小峰書店
出版年月 1989.2
ページ数 142p
大きさ 18cm
ISBN 4-338-07909-6
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 おばあさんのひこうき (てのり文庫)
資料名ヨミ オバアサン ノ ヒコウキ
叢書名 てのり文庫
叢書名巻次 338A005

(他の紹介)内容紹介 上京したての、まだ何者でもなかったあの頃。早く東京に慣れたくて、ひたすら歩いた。都電沿線の街にはあちこちに猫がいた。猫とふれあう人がいた。さまざまな表情を見せる猫たちにカメラを向け、シャッターを切った。どこか懐かしくて、あたたかい。犬猫写真家新美敬子、心に火がともるフォトエッセイ。
(他の紹介)目次 第1章 『職業犬猫写真家 猫とわたしの東京物語』全編(早稲田
鬼子母神前
町屋駅前 ほか)
第2章 ときどき子猫の下宿屋さん(うらわん&めじろん
チアミン
きん&あか
マリアン)
第3章 長い長い皆既日蝕を抜けて(20年ふた昔
荒川遊園地前
荒川一中前
新庚申塚
向原)
(他の紹介)著者紹介 新美 敬子
 1962年愛知県生まれ。犬猫写真家。郵便局員を経て1988年よりテレビ番組製作の仕事につき、写真と映像を学ぶ。世界を旅して出会った猫や犬と人々との関係を、写真とエッセイで発表し続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。