蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
占領空間のなかの文学 (岩波現代全書)
|
著者名 |
日高 昭二/著
|
著者名ヨミ |
ヒダカ ショウジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 910// | 0118313766 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916332303 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
日高 昭二/著
|
著者名ヨミ |
ヒダカ ショウジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
10,292p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-029152-1 |
分類記号(9版) |
910.264 |
分類記号(10版) |
910.264 |
資料名 |
占領空間のなかの文学 (岩波現代全書) |
資料名ヨミ |
センリョウ クウカン ノ ナカ ノ ブンガク |
叢書名 |
岩波現代全書 |
叢書名巻次 |
052 |
副書名 |
痕跡・寓意・差異 |
副書名ヨミ |
コンセキ グウイ サイ |
内容紹介 |
占領空間のなかで、人々はどのような文学的営為を繰り広げていたのか。未曽有の経験の下に紡がれた様々なテクストを精緻にたどることから、自由と解放、GHQによる検閲など、同時代の状況をめぐる人々の意識の諸相に迫る。 |
著者紹介 |
1945年茨城県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。神奈川大学外国語学部国際文化交流学科教授。日本近現代文学専攻。著書に「伊藤整論」「文学テクストの領分」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「その…見たこと、あるの?おじさんが言ってた、幽霊ってやつ」春夫おじさんが営んでいた「他人屋」を求めて、隣人たちが次々と訪ねてくる404号室。部屋を勝手に出入りする“幽霊”の正体を追ううちに、ずっと一人きりだった大夢にほのかな繋がりができはじめる―。「ふつう」をほぐしながら、生きていく寂しさを包み込むあたたかな物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
王谷 晶 1981年東京都生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ