検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

繭と糸のアルケオロジー 

著者名 河内 世紀一/編集
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K706.9/89/0117869636 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
前橋市-歴史 太平洋戦争(1941〜1945) 空襲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916998844
書誌種別 図書
著者名 河内 世紀一/編集
出版年月 2021.11
ページ数 50p
大きさ 19cm
分類記号(9版) K706.9
分類記号(10版) K706.9
資料名 繭と糸のアルケオロジー 
資料名ヨミ マユ ト イト ノ アルケオロジー
副書名 <紡ぐ>記憶から
副書名ヨミ ツムグ キオク カラ

(他の紹介)内容紹介 本書には代田秋造を戦地に送り出した妻・房子が所持していた書簡103点余が収録されている。秋造の軍事郵便は昭和16年(1941)8月から同18年(1942)12月まで2年4カ月にわたり書かれた。群馬県におけるアジア・太平洋戦争期の軍事郵便、初めてとなる本格的な研究。
(他の紹介)目次 第1章 夫の出発はどのように知らされたか
第2章 満州国黒龍江省フラルキ満州第584部隊坂隊から(フラルキ満州第584部隊坂隊から
兄への手紙
伍長からの手紙)
第3章 満州国の移動した部隊から(満州第9832部隊小林隊
満州第9832部隊野々宮隊 ほか)
第4章 南方(ニューギニア)から(南方行きを知られる手紙
南海派遣猛第2689部隊寺崎隊)
第5章 親戚からの手紙


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。