蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
作家たちのオリンピック (PHP文芸文庫)
|
著者名 |
城山 三郎/著
|
著者名ヨミ |
シロヤマ サブロウ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/サ/ | 1012446272 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
城山 三郎 浅田 次郎 奥田 英朗 赤瀬川 隼 小川 洋子 海堂 尊 額賀 澪 細谷 正充
忠義 : 武家小説傑作選
青山 文平/[著…
駅と旅
砂村 かいり/著…
願わくば海の底で
額賀 澪/著
おいしい推理で謎解きを : たべも…
友井 羊/著,矢…
転職の魔王様3.0
額賀 澪/著
さむらい : <武士>時代小説傑作…
あさの あつこ/…
夜と跳ぶ : SHIBUYA…[2]
額賀 澪/著
おやつ : <菓子>時代小説傑作選
中島 久枝/著,…
Sweet & Bitter甘いだ…
佐藤 いつ子/著…
とりもの : <謎>時代小説傑作選
梶 よう子/著,…
耳に棲むもの
小川 洋子/著
蘭医繚乱 : 洪庵と泰然
海堂 尊/著
サリエリはクラスメイトを二度殺す
額賀 澪/著
大江戸綺譚 : 時代小説傑作選
細谷 正充/編,…
アジフライの正しい食べ方
浅田 次郎/著
母の待つ里
浅田 次郎/著
ゆるし
細谷 正充/編,…
夜と跳ぶ : SHIBUYA…[1]
額賀 澪/著
プラチナハーケン1980
海堂 尊/著
完本神坐す山の物語
浅田 次郎/著
史実は謎を呼ぶ : 時代ミステリ傑…
井沢 元彦/[ほ…
大名倒産
前田 哲/監督,…
鳥人王
額賀 澪/著
いくつになっても江戸の粋 : 時代…
細谷 正充/編,…
今夜は、鍋。 : 温かな食卓を囲む…
角田 光代/著,…
タスキ彼方
額賀 澪/著
向田理髪店下
奥田 英朗/著
向田理髪店上
奥田 英朗/著
なみだあめ : <哀愁>時代小説傑…
志川 節子/著,…
人質の朗読会
小川 洋子/著
めおと
大矢 博子/編,…
えどめぐり : <名所>時代小説傑…
朝井 まかて/著…
青春をクビになって
額賀 澪/著
おつとめ : <仕事>時代小説傑作…
永井 紗耶子/著…
転職の魔王様2.0
額賀 澪/著
真夜中の喝采 : 完本 : 長編小…
浅田 次郎/著
いのり
細谷 正充/編,…
血まみれのマリア : 完本 : 長…
浅田 次郎/著
コメンテーター
奥田 英朗/著
帰郷下
浅田 次郎/著
帰郷上
浅田 次郎/著
北のおくりもの : 北海道アンソロ…
集英社文庫編集部…
三人の悪党 : 完本 : 長編小説
浅田 次郎/著
コロナ漂流録
海堂 尊/著
川端康成の話をしようじゃないか
小川 洋子/著,…
からだの美
小川 洋子/著
流人道中記下
浅田 次郎/著
流人道中記上
浅田 次郎/著
タスキメシ-五輪-
額賀 澪/著
短編宝箱
集英社文庫編集部…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916702641 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
城山 三郎/著
|
著者名ヨミ |
シロヤマ サブロウ |
|
浅田 次郎/著 |
|
奥田 英朗/著 |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
345p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-569-76855-7 |
分類記号(9版) |
913.68 |
分類記号(10版) |
913.68 |
資料名 |
作家たちのオリンピック (PHP文芸文庫) |
資料名ヨミ |
サッカタチ ノ オリンピック |
叢書名 |
PHP文芸文庫 |
叢書名巻次 |
あ13-1 |
副書名 |
五輪小説傑作選 |
副書名ヨミ |
ゴリン ショウセツ ケッサクセン |
内容紹介 |
1932年のロサンゼルスから2020年の東京まで、オリンピックに関わった人や選手たちのドラマを描いた短編集。浅田次郎「ひなまつり」、額賀澪「オリンピックを知らない僕達へ」など全7編を収録する。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ドーフェルド,コリ アメリカのセント・オラフ・カレッジとミネアポリス・カレッジで美術とデザインを学んだ。現在、子どもの本のイラストレーターとして活躍している。夫と2人の子どもとともに、ミネソタ州ミネアポリス在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石津 ちひろ 愛媛県に生まれる。早稲田大学文学部仏文学科卒業。絵本作家、詩人、翻訳家として活躍している。『あしたうちにねこがくるの』(講談社)で日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 硫黄島に死す
5-61
-
城山 三郎/著
-
2 ひなまつり
63-119
-
浅田 次郎/著
-
3 名古屋オリンピック
1981/9/30
121-183
-
奥田 英朗/著
-
4 ブラック・ジャパン
185-236
-
赤瀬川 隼/著
-
5 肉詰めピーマンとマットレス
237-261
-
小川 洋子/著
-
6 平和的祭典北京五輪
263-287
-
海堂 尊/著
-
7 オリンピックを知らない僕達へ
289-337
-
額賀 澪/著
前のページへ