検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

他の岬 

著者名 ジャック・デリダ/[著]
著者名ヨミ デリダ ジャック
出版者 みすず書房
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可135//0118413772

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916470600
書誌種別 図書
著者名 ジャック・デリダ/[著]
著者名ヨミ デリダ ジャック
高橋 哲哉/訳
鵜飼 哲/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2016.5
ページ数 4,132p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07999-6
分類記号(9版) 135.5
分類記号(10版) 135.5
資料名 他の岬 
資料名ヨミ タ ノ ミサキ
副書名 ヨーロッパと民主主義
副書名ヨミ ヨーロッパ ト ミンシュ シュギ
内容紹介 ヨーロッパは岬に過ぎない-。ソ連・東欧の崩壊後、噴出するナショナリズムと人種主義の暴力が統合を進めるヨーロッパに暗雲を投げかけていた1993年に刊行された、デリダのヨーロッパ論。
著者紹介 1930〜2004年。アルジェ生まれ。20世紀を代表する思想家。著書に「エクリチュールと差異」「ならず者たち」「生きることを学ぶ、終に」など。

(他の紹介)内容紹介 “いたぞっ!殺せ、殺せっ!”15世紀、琉球王国。伊是名島の貧しい家に生まれた金丸は、田畑に用いる水を盗んだと因縁をつけられ、村人たちから追われる。命からがら故郷を離れて本島に流れ着いた彼は、生き残りと復讐を求めて首里王府に入る。策略を巡らせ、国王にまで上り詰めるが―。深い闇をまとい、陰謀と欲望に走る金丸の闘いを描く長編。明治まで続いた琉球王国(第二尚氏)初代国王の誕生秘話!
(他の紹介)著者紹介 矢野 隆
 1976年福岡県生まれ。2008年「蛇衆綺談」で第21回小説すばる新人賞を受賞し、デビュー。09年、同作を『蛇衆』と改題して刊行。21年『戦百景 長篠の戦い』で第4回細谷正充賞、22年『琉球建国記』でオリジナル文庫では初めてとなる第11回日本歴史時代作家協会賞(作品賞)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 他の岬   記憶・応答・責任   1-83
高橋 哲哉/訳
2 日延べされた民主主義   85-110
鵜飼 哲/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。