検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ゲルニカの悲劇を越えて 

著者名 砂盃 富男/著
著者名ヨミ イサハイ トミオ
出版者 沖積舎
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K720/16/0115512022 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
菓子 料理-野菜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810163038
書誌種別 図書
著者名 砂盃 富男/著
著者名ヨミ イサハイ トミオ
出版者 沖積舎
出版年月 2000.9
ページ数 410p
大きさ 21cm
ISBN 4-8060-4654-X
分類記号(9版) 720.4
分類記号(10版) 720.4
資料名 ゲルニカの悲劇を越えて 
資料名ヨミ ゲルニカ ノ ヒゲキ オ コエテ
副書名 20世紀・戦争と画家たち
副書名ヨミ ニジツセイキ センソウ ト ガカタチ

(他の紹介)内容紹介 ほっとできる甘さ・軽やかさ、でもちゃんと満足。低温でじっくり蒸します。ペーストにするのもラクチン。野菜ペーストほか材料をボウルに入れて混ぜます。型に入れて焼きます。心地よい満足感をお楽しみください!
(他の紹介)目次 第一章 蒸し調理の基本・想い 「低温蒸し」に魅せられて(わたしにとっての「低温蒸し調理」
レンチン・蒸し焼きではだめ? ほか)
第二章 混ぜて焼くだけしっとりふんわりケーキ 自分に合わないものは食べなくていい(この世に存在するすべての人と、「つながりをもたなければいけない」わけではないように、ありとあらゆる食べ物を、「食べなきゃいけない」わけではない
大根ブラウニー ほか)
第三章 型がいらない焼き菓子 「体重が増える=太る=不健康」でも「体重が減る=痩せる=健康」でもなくて…(体重を減らす/増やすことは、目的ではないから…
きゅうりのまんまるブラウニー ほか)
第四章 夏に嬉しいひんやりおやつ 世の中の「ヘルシー情報」に振り回されないために(他の人にとって「ヘルシー」でも、自分にとってもそうとは限らない
人参のティラミス風 ほか)
第五章 ほろり香ばしいタルト・キッシュ “腸活にいい”と言われるものを食べる前に(どれだけ食べるものに気をつけていても
ほうれん草の抹茶風タルト ほか)
(他の紹介)著者紹介 あいり
 ベジヘルシー。1998年岐阜県生まれ。神戸市外国語大学外国語学部英米学科を総代で卒業。新卒1年目でうつ病になり、休職・無職期間を経て趣味の延長で料理研究家としての道を歩み始める。中学2年頃から10年以上にわたって向き合った摂食障害(オルトレキシア)の経験や価値観を元に、動物性原材料や小麦を使わない料理、中でも“蒸し料理”を軸にした数々のレシピを考案。食べるつらさ・生きづらさを抱える人の支えとなるべくSNSを中心に発信活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。